プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆様こんにちは、さて、今回皆様にお尋ねしたいのは、少し以前に起こった、いわゆる「東日本大震災」に関することです。わたしは、最近いわゆる「ネット百科辞典」で、「CIA」に関することを調べてみたのですが、あの大震災は、「CIA」が、「核爆弾」を海中に沈めて、意図的に大津波をひきお越し、30000人にも及ぶ日本人を殺して、アメリカの「リーマンショック」の問題解決や、「中国」への足掛かりを作った、と、かなり断定的に記述されていました。そして、すぐに「ネット百科事典」を編集し、そのことに関する記述が削除されていました。
 にわかには信じられないことですが、皆様はどのようにお考えになるでしょうか? わたし個人としては、「嘘」だと思いたいのですが。

A 回答 (14件中1~10件)

この手の話でまず「CIA」と出たらウソと思った方がいい。

なぜなら本当にそういう活動をするのはNSAです。(NASAじゃないですよ) そんなこともしらないやつらのいうことなんかデマに決まってます。
核爆弾で地震を起こそうとおもったら海底からさらに300m以上は掘ってそこに核爆弾をセットする必要があるでしょう。そんなことのできる船がどこにあるでしょうか。
「グローマチャレンジャー」や「かいこう」では穴はあけられますが直径は10cmほどです。直径が1m以上ある核爆弾はその穴にとおりません。 ということから全くのデタラメです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに、あのような災害を意図的に起こすことは不可能でしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/10 03:39

「嘘」だと思いたい。


私も嘘だと思います。
それをするなら日本でなくても良いのではないでしょうか?
むしろ親米国家の日本にやる必要はなく、ロシアや中国などにした方が手っ取り早い。

あんまりネットは信じない方がいいですよね、情報が溢れて過ぎて何が真実か分からなくなってしまいますから。

これは「嘘」だと私も思いますよ。
    • good
    • 1

自然災害だからと言って 家族を失った人 住む所を失った人にとっては諦めきれない出来事です。


それがもし意図的になされたものならば…世の中恐怖で満ち溢れるでしょうね。
嘘でも本当でも失ったものはかえってきません。それが事実です。
    • good
    • 1

人間は自分のレベルに合ったウソを信じます。

    • good
    • 1

一頃流れましたね、そういう流言が。



複数あるのですが、本震と言われている地震の震源地は、撮影されていますし、特定もされています。
爆弾の類ならば、その痕跡は残りますが、そういったものはない。
以前にもM9近くの地震が頻発していた地域でもあります。
なので、あまり信頼性はないでしょう。
    • good
    • 1

現在のテクノロジーでマグニチュード9は誘発出来ないし、作れません。


エネルギーの規模が桁違いだからです。
    • good
    • 1

核爆弾ですか。


いったい何発を広範囲に渡って投下して同時爆発させたのでしょうね。
しかもプレート境界型地震に偽装するためには海溝へと投下することになるだろうから、水圧に耐えられないでしょうに。
更に言えば数日遅れて広範囲に渡り放射線の数値が異常値を表すでしょうし、「ともだち作戦」でアメリカの艦船も救援に
回りましたが被爆しているでしょうね。
地震波の解析も行われて居ますから、直ぐに異常に気付くでしょう。
まぁ自分の妄想を事実の如くに書き込む者は何処にでも居ますから、常識的に考えた方が良いですよ。
    • good
    • 1

https://www.j-cast.com/2016/05/30268257.html

熊本地震も地震兵器だと思ってる馬鹿がいる。
    • good
    • 2

人間ごときのテクノロジーでは、あれだけの破壊は出来ません。

    • good
    • 2

ネット情報は真偽ない交ぜ。

悪質なデマのほうが多い。
正しい情報とは何か、情報の真贋を見極めるのは難しい。

情報を書いた人間が特定できるか、情報源の人や組織が信頼おける組織か。工作機関の流すデマ情報に注意。
独立した情報がほぼ同じことを伝えているか。
事象が合理的に説明できるか。
物理の法則を満たしているか。
騙されない。仮説ではないか。仮説を真実と主張する人は非常に多い。仮説は証明されて初めて説得力を持つ。

お尋ねのことは上記に照らし信じるに足りません。デマです。

ネット百科事典で信頼性の高いものがウィキペディアです。それでも信じ込むのは危険。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!