dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日東駒専のセンター試験利用入試の合格者の層は本命だとどのあたりの大学に受かるレベルの人たちですか?

A 回答 (4件)

具体的に公立大学ってどこ?学校によっては中堅国立と変わらないとこもある。

    • good
    • 0

まあ、チャンスは増やしたいでしょ。

センター利用は受験料も少ないし。センター利用と言っても、全科目の%で合否決めるわけじゃないところもあるだろうからねえ。3、4科目でOKだったり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ私大専願のMarch合格できるレベルの人たちが受験してるかどうかはともかく、日東駒専のセンター試験利用入試の合格者はほとんどが国立合格できるレベルの人たちではないのですか?
国立大合格できるレベルでなくても公立大合格できるレベルの人たちはどのあたりの私大のセンター試験利用入試に合格しているのですか?

お礼日時:2018/05/30 18:52

中堅国立やな。

レベル的にはマーチに似た感じかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中堅国立ですか
実際日東駒専のセンター試験利用入試の合格者に私大専願でマーチに合格できるレベルの人はどれくらいいるのですかね?
私が思うに中堅国立に合格できるレベルの人たちがほとんどなイメージがありますが
私大専願でセンター試験利用入試やる意味がわかりません
私大専願でマーチ合格できるレベルでセンター試験利用入試で日東駒専取ろうとするくらいなら、センター試験利用入試なんかやらずに早慶上智狙った方がいい気がしますし

お礼日時:2018/05/30 16:46

マーチ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

マーチなんですか?
国公立に受かるレベルの人たちではないのですか?

お礼日時:2018/05/30 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!