アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「パー」とはなんですか

「「パー」とはなんですか」の質問画像

A 回答 (6件)

既に正しい回答が書かれていますが、


辞書には「パー」ではなく『ぱあ』として載(の)っているのです。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/172848/meaning/m …
→ 3 間抜(まぬ)けなこと。また、そのさま(様)。ばか(馬鹿)。
例:「あいつぱあなんじゃないか」
https://www.weblio.jp/content/%E3%81%B1%E3%81%82
→ ③ 愚(おろ)かであること。ばか。 例:「あの人、すこしぱあね」
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC
→ 語源1
→ 2.(俗語)ばか。クルクルパー。パッパラパー。パープリン

漫画では「口語(こうご。話言葉:はなしことば)」の持つ「音感」を重視し、
この様に書く事は良く有るので、カタカナの「パー」を使う方が普通です。
1の意味で書かれている「じゃんけん」でも「パー」と書く方が普通で、
じゃんけんの「パー」の意味は「紙(かみ)」だと明言出来るのですが、
質問の「パー」には残念ながら明確な語源[由来]が無いと言われています。
https://45mix.net/jyanken/

また、先の回答に有る『くるくるぱあ』の「くるくる」は、
「回転」を意味するオノマトペの1つなのですが、この場合には
http://daijirin.dual-d.net/extra/giseigo_gitaigo …
頭の「つむじ」が「左巻き」で有る事を意味しているのですが、
https://matome.naver.jp/odai/2139250975568284201
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2664417.html
ある学者は「英語の "loopy(ルーピー)" に由来するのかも?」とも。
https://ja.wiktionary.org/wiki/loop
→ 派生語 "loopy" (形容詞)
https://en.oxforddictionaries.com/definition/loopy
この説は「戦後」間もない頃(1950年代初め)に日本に居た米軍兵
=「進駐軍」と交流が多かった日本人の喜劇役者(コメディアン)が
使い始めたと言われるためで、1951年の流行語「アジャ・パー」が
先に誕生し、1953年に「クルクルパー」が流行語になりましたので、
「パー(ぱあ)」としての使い方の方が先だった事だけは明確です。
http://zokugo-dict.com/01a/ajyapa.htm
http://www.geocities.jp/return_youth/memory/vogu …

尚、現在では「差別用語」的な扱いになるのですが、昔の日本では
良く使われた「他人を馬鹿にする言葉(侮蔑:ぶべつ)」の1つで、
その漫画(ガラスの仮面。第1巻)は、1976年(昭和51年)発売ですから、
その当時は(社会的、倫理的に)特に問題視されていなかっただけです。
https://zh.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%8 …

現在では「頭が悪い」の意味で「ぱあ(パー)」を使う事は無いのですが、
2014年に「初音ミク」の曲で「くるくるぱぁ」が投稿され、
MVの良さ(かわいさ)も有り、100万(回)再生をも達成してしまいました。
歌詞の中でも「頭(知能。知的さ)」の事について触れていますよ。
https://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/30224.html
https://music.163.com/#/song?id=32192213
http://music.baidu.com/playmv/123013218
(タイトル表記は「ぱあ」ではなく「ぱぁ」を使っていますが)
(「あ」を「ぁ」とするのは正しい日本語の書き方ではないので注意)
-------------------------------------------
※一人称が「おら」になっている事は質問しなくてもいいのかな?
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/33745/meaning/m0u/
-------------------------------------------
※這個看了嗎?(この中国語[繁体字] で合っていますか?)
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
    • good
    • 0

    • good
    • 0

昔流行ったゼスチャー。

直前に何か変な事をしたり、言ったりした人を指さし、次にその指で自分の頭のところで二回輪を描く真似をして(クルクル)、次のその掌を開きます(パー)。この人はイカれているという意味です。
    • good
    • 0

お前はパープーか、てのもありました。

はぶいて パー じゃ
    • good
    • 0

昔「くるくるパー」とか2回転半とか言っていましたね。


クレイジーという意味です。
    • good
    • 0

ご質問から、バカ、愚か者 という意味の日本語の俗語です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!