プロが教えるわが家の防犯対策術!

どういうところに気をつけて見て回っていったらよいですか?

ちなみに私の志望は国際ビジネス関係です。

何でもいいのでアドバイスしてください。

A 回答 (3件)

そうですね、この季節は体験入学があるんですね。

私は日本語学校生(外国人=就学ビザ)を進学先のひとつである専門学校(留学ビザ)に手配している者です。
 体験入学にも結構行ってます。ポイントはまず、目的の専門学校から「来年の住居地」になる所と、交通のアクセスがよいかです。苦にならないように、サボり防止です。(外的チェック)
 
 資格学校とはひとつの資格取得勉強に対して、この「値段」です。専門学校は、この「値段」で複数の資格取得勉強+一般常識の勉強です。専門学校の悪いところは、授業が(うるさくて)成り立たない場合が多い。良い点は、困ったことに対しての面倒見がいいことです。専門学校の経営は、初めから「授業料」をいただいているので、相談しない人は辞めていきます。多いらしいです。

 「国際ビジネス関係」に係わる資格をharuka0harukaさんは、「ケイコとマナブ」等の雑誌で調べておき、「その複数の資格が取得しやすいか」を専門学校の教育施設、環境、授業カリキュラム、講師、補習等のヘルプを実際に体験入学して確認するのが重要ですね。お昼時間になると、学生にならない同伴の私にも”お昼ご飯”をいただけました。これが楽しみでしたねー。
    • good
    • 0

必ず在校生の話を聞きましょう、いえ、在校生に話を聞きましょう。


実際の学校の授業や就職なども、本当の事が聞けるはずです。
私が行っていた専門学校は就職は1人あたり約7件の求人が来るとの文句でしたが………まぁ、実際にはその数値程度の求人はあります。
しかし、自分の目指す企業があるかと言うと、そうでもないです。
必ず、内部の話や実話を聞いておいた方が無難です。
#1のmarmi1516さんの補足程度に。
    • good
    • 0

国際ビジネス関係ではないですが、一応わたしも専門に通ってました。



どういう就職先があるかとかは、大事なんじゃないでしょうか。
自分が目指す仕事があるのでしたら、そういうところの求人が来てるかとか。

あとは、授業の内容ですかね。
でも、授業の内容といってもいろいろありますよね。
すべての分野に言える事ではないかもしれませんが、
実践的なものを重視する学校と、資格習得を重視する学校があるような気がします。
どういうことに力をいれて勉強できるのかなどがわかると、いいんじゃないでしょうか。

あとは、入学してから卒業するまでに最低限かかる学費でしょうか。

わたしの記憶では、体験入学に行ってもあまりよくわからなかった気がします。
実際行ってみるとちょっと違う感じもしました。
それは、体験入学に行くのが無意味というのではなくて、
体験入学で用意された事だけを受けていても駄目だと思います。
学校側は、良い印象を与える為にやってるようなものでしょうから、
わざわざ悪い印象をあたえるような事を言うとは思えませんからね。
ですから、気になる事は自分で進んで聞くべきだと思います。
聞かれたからには、答えない訳にはいかないでしょうからね。

頑張って自分に適した学校を選んで下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!