プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

面接で、なぜ専門学校を中退したのかを聞かれた時の答え方についてです。

私が専門学校を途中で退学した理由は、学校に馴染むことが出来ず精神的に鬱になってしまい、体調を崩してしまったからです。
何をするにも前向きになれず、食べ物も美味しく食べることが出来ずに両親、友達にも心配されました。
それでも、医療事務の資格が取りたくてこの資格を取るまでは頑張ろう!と頑張って専門学校で2つの資格(歯科事務と調剤事務)を取りました。
しかし、限界が来てしまってたくさん悩みましたが、辞める という選択をしました。
専門学校で取れなかった医科事務の資格も諦めきれずに医科事務の資格がとりたくニチイ学館の方に通い、資格を取りました。
専門学校を辞めたことは後悔していません。
専門学校を辞めて、体調も回復し前よりも家族と過ごすこと、友達と過ごすこと、ご飯を食べることが楽しくなり気持ちも前向きに明るく考えることができるようになりました。
専門学校での思い出はいい経験になったと思っています。
専門学校での経験、知識を生かして貴院での就労に務めていきたいです。



と答えるつもりなのですが、何か訂正やアドバイスありますでしょうか?
全て正直に書いています

A 回答 (4件)

隠し事や嘘は、後々ご自身の首を絞めることにもなります。


だからと言って正直すぎれば、就職の機会を失いかねません。

校風が合わなかったとでも言えばよいのではありませんかね。
しかし、目標としていた資格試験に対しては、努力の成果も出せていることを伝えればよいでしょう。
中退後もさらにステップアップを含め学習意欲があったので、中退後すぐの就職ではなく、新たな資格試験にチャレンジし合格を得たことで自信もついたとでも言えばよいのではありませんかね。

履歴書では、簡略化しつつ明確に伝わるようにした方が良いでしょう。
『校風合わず目標資格取得で中退、就職までの期間独学等で○○資格取得』
などを学歴欄の最期にでも明記し、実際に取得した資格を資格欄に記載するだけでしょう。
面接などで言われても、偶然にも人間的に合わない同級生や指導者が多かったとでも言えばよいでしょう。

なじめずに鬱、そして退学となれば、弱い、長続きしないなどと悪い印象になってしまうのです。
正直もよいですが、あえて伝えないのも方法の一つだと思います。
ただ、鬱が重いものであったり、いまだにそういう部分の自覚症状があるのであれば、求人応募時の健康状態その他について、つたえるべきことをつたえないといけないと思います。
ごまかして採用してもらってからすぐに鬱その他の持病で休みがちとなったら、会社は騙されたと思うかもしれませんからね。
    • good
    • 0

「すこし、体調を崩してしまいました。


だけでよいと思います。 その後、
「もう体調は万全なんですか?」
と聞かれたときに、どう答えるかのほうが問題ですね。
精神的な問題があったことを正直に話すなら、
今後再発する可能性が非常に低いことを理解してもらわないといけません。
職場のストレスは、学校とは違った物になりますので、
全く問題にならない可能性もありますし、大きな問題になる可能性もあります。
    • good
    • 0

長い


くどい
もっと簡潔に1〜2行で
    • good
    • 1

正直に書くのは結構だけど、残念ながらこれではアウトです。

たかが(失礼)専門学校さえ鬱で卒業できないメンタルが弱い人間を採用しようとは思いません。
あなたの人間性がどうこうではなく、せっかく採用した職員がまた鬱になってすぐ辞めてしまったら困ると考えるのが普通です。
厳しいようですがこれが社会というものです。

嘘をつけとは言いませんが、
「欲しいと思っていた資格を取れたし、家庭の経済的な事情もあって中退した。しかし辞めた後も勉強を続け自力で医科事務の資格も取った」
あたりにしておけばどうですか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど、と納得しました。
そうします!!ありがとうございます!

お礼日時:2019/02/04 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A