アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専門学校に行かなくてもパン屋になれますか?
将来パン屋を開きたいと思っています。
専門学校に行けるお金がないので、パン屋で製造アルバイトを何年もして、お金を貯めて、自分で作れるようになったらやめて、独立したいと考えています。

取らなきゃいけない資格はありますか?
学校に行かなきゃ取れない資格ではないですよね?

A 回答 (2件)

飲食店や食品の調理となると、調理師免許をイメージされる場合があります。


調理師免許は、名称独占の資格であり、業務独占資格ではありません。
ですので、調理したのは私というのは自由ですが、調理師ですと名乗るには資格は必要ではあります。
そのため調理師資格は不要でしょう。
パン屋であれば関係ないかもしれませんが、フグなど特殊な調理の場合には資格が必要とされる場合もあります。

アルバイトで教えてもらえウ技術やノウハウにも限度があったりしますし、基礎からみっちりという形でもないので、技能検定その他の資格の取得から得られる基礎力も大事かと思います。

あとお店を開くうえでは、食品衛生責任者の資格は必要でしょう。ただ、オーナー自ら持つ必要はないです。ただ、資格者の雇用は高くつくこともありますし、退職などとなって困ってもいけません。
資格といっても、ほぼ講習の受講で取得可能なものです。医師その他の資格保有者ですと、受講免除になり、その中に調理師資格も含まれているかと思います。

私の叔母は、50代で居酒屋をオープンした際には、講習の受講で食品衛生責任者の資格を得ていました。
ただ、講習会はいつも混雑しているようで、予約数がすぐ埋まるようです。余裕をもって受講しておくことをお勧めしますね。
叔母の時には、予約申込書類で保健所の認可を受けオープンできましたが、地域差などもあることでしょう。
    • good
    • 0

>>専門学校に行かなくてもパン屋になれますか?


なれます。


>>パン屋で製造アルバイトを何年もして、お金を貯めて、自分で作れるようになったらやめて、独立したいと考えています。

・方法は、おっしゃる通り、どこかで修行をして、自信ついたら開業

・フランチャイズで開業・・・(これはセブンイレブンとかと同じだが、じっくり調べた方が良いかな)

・開業ノウハウを教えている会社でセミナーを受ける

これは、私の考えで、おしつけではないですが
アルバイトも良いけど資金貯めるの難しいかな

1、正社員で本格的に学べるところ、出来ればホテルか、高級パン屋で修行
技術を身につけてから、独立

2、他の仕事で頑張ってお金を貯めて
パンは自宅で独学勉強
ある程度お金が貯まったら、開業ノウハウを提供している会社でノウハウを学び、独立

1は職人としての技を大切にしたいなら
2は安定を得るなら


いる資格は
食品衛生責任者・・・これ必須です。
ただ資格というより、講習受けるだけで可能

パン製造技能士・・・・という資格あるけど、これはなくても可能

頑張ってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!