アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義眼専門の職に就きたいのですが、
どうすればいいのか、わかりません。

ある本で「義手・義足、義眼」などは、歯科系の専門学校に
通う必要があると書いてありました。

免許とか、資格とかあるのですか?

A 回答 (2件)

私も以前、義肢装具士になりたいと思っていた時期がありました。

(現在は普通のOLになってしまいましたが)
義肢装具士になるためには、お医者さん同様の勉強が必要(学校にもよるでしょうが私が入学説明会に行った学校は、人体解剖の実習もあるとのことでした)で、その専門学校があります。
本屋さんで売っている専門学校ガイドなどにも載っています(たぶん医療系で)
国立学校、私立専門学校学校の両方ありますが、募集人員は大変少ないのではないでしょうか・・・
入学案内説明会を開いているところもありますよ。
本で調べたり、検索サイトで「義肢装具士」で検索すると学校案内HPを開いているところもあるので、説明会を開いている学校にに出かけられてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
”「義肢装具士」で検索する”んですね。
だから”義眼”で検索しても見つからなかったんだ。。。

もう一つ質問してもいいですか???
なんで”義肢装具士になりたい”と思ったのですか???

お礼日時:2001/10/23 08:33

ご質問いただいたので、再度まいりました。



> なんで”義肢装具士になりたい”と思ったのですか?

身近に義肢装具を必要としている人がいたからです。なので子供の頃から、そういう職業があることをしっていたので・・・というところです。
高い志があってとかじゃなくて申し訳ないんですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ありがとうございます。
本当に参考になりました。

私は自分自身片目なので義眼装着しています。
それで、自分が先生になればきっと患者さんの気持が
よくわかるような気がして、、、。

義肢装具士のページを検索しても義眼の事は全く載って
いませんでしたが、そこに自分から電話して問い合わせて
みます。
今から勉強しても間に合うのかどうか不安ですが、
頑張ってみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/10/29 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!