プロが教えるわが家の防犯対策術!

通院している医院で32条の申請用紙に記入、それからもう2ヶ月以上経ちました。先生からは何の返事も無く先週の診察代金も今までどうり・・・。そこでご存知の方に4つの質問させてください。

(1)認定まで2ヶ月以上かかるものなのですか?

(2)このサイト(他のQ&Aページ参照)では、認定されれば「申請日」から「認定日」までの受診した通院費は遡って請求できる、とありましたがそれはホントですか?

(3) (2)がホントならそれはどのような方法をしたらお金が返ってくるのですか?

(4)私の通院している処は色々話したいのに「一人10分もとっていられないし、そうゆうシフトで患者さんの予約いれてるから」と机の前の時計をチラチラ見ながらお話をされるので何だか落ち着きません。だからもっとゆっくりお話できる処へ転院したいのですが、今通っている処で「認定」が降りたら、ここぞとばかりに転院しても32条の手続きはやり直さなくてもokなのでしょうか?

こんなこと、先生(もしくは受付)本人に聞けば?な内容ばかりですがお金のことを人と話すのが得意じゃないのです。ましてや「返金してくれるのかな?」みたいなこと、面と向かってなんてできないんです。こんな質問ですいません。

A 回答 (4件)

>(1)認定まで2ヶ月以上かかるものなのですか?



比較的すぐに申請が下りることもあれば、2ヶ月以上かかることもあるようです。
時間がかかったからといって、手続きに困難が生じているとかでもないようなので、心配しないで下さいね。


>(2)このサイト(他のQ&Aページ参照)では、認定されれば「申請日」から「認定日」までの受診した通院費は遡って請求できる、とありましたがそれはホントですか?

本当です。あなたが申請の書類を提出した日の分から、ちゃんと戻ってきます。


>(3) (2)がホントならそれはどのような方法をしたらお金が返ってくるのですか?

どこの病院でもそうかはちょっと分かりませんが、申請が下りたら、こちらから何も言わなくても、病院側から支払ってもらえると思います。


>(4)今通っている処で「認定」が降りたら、ここぞとばかりに転院しても32条の手続きはやり直さなくてもokなのでしょうか?

いえ。この場合は、また届け出が必要となります。あくまで、現在通っている病院の通院費のみが対象になります。


思うのですが、現在通われている病院は、あまり良いとは感じられません。他にも、患者さん一人一人に対して親身になって丁寧に診てくださる先生もおられますので、変わられることをお勧めしたいです。

でわ、おだいじにしてくださいね。
    • good
    • 0

私の場合は、引越しの関係で似たような状況になりました。



(1)
申請は引越し前の病院で行いました。その時は一月半くらいでした。
引越し後、期間延長の手続きを行いましたが、
そちらは二ヶ月くらいかかりました。

(2) (3)
引越し前の病院、薬局では、通知が届いてから払い戻ししてもらえました。
どちらも個人経営のようなとこだったこともあり、
特に手続きはしませんでした。
ただ役所に申請するのをすぐにしなかったため、
認定される日付との関係から、病院で申請書を発行してもらった日付からの払い戻しとはなりませんでした。
引越し後では、転院による申請内容更新中ということで
了解してもらうことができ、支払いはありませんでした。

(4)
認定されると保険証のようなものが届きますが、
それには通院している病院名が記載されているので、
転院した場合は記載内容の更新手続きが必要となります。


それにしても「10分もとっていられない」というのはひどいですね。
私が通院しているところでは20分前後ですが、
それでもなんとなく足りない気分でいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

■■■■■■■■■
皆様へ
■■■■■■■■■

沢山の方に親切に、ご自分の事の経験談まで出して御返事いただけたりして感謝しております。

恐縮ながらここでまとめてお礼させて頂きます。
ありがとうございましたm(--)m

お礼日時:2004/11/12 19:39

 こんばんは。

以前保健所で32条の事務をしていましたので,参考までに知っている範囲で書かせていただきます。

(1)自治体によって違うかもしれませんが,私のところは,申請の審査会が月1回あり,もし,運悪く審査会が終わったあとに申請された場合,審査されるまでに1か月かかりますし,そのあとの事務処理も必要ですから,病院に許可が下りた旨の連絡が行くのに1か月半ぐらいはかかるケースもありましたね。

(4)転院された場合,再度申請が必要ですね。何故なら,申請書は医師の診断の欄がありますので,転院されて医師が変われば,その医師の診断が必要になりますから。
    • good
    • 0

私は現在、鬱病で、精神保健福祉法32条を申請して通院しているものですが、認定まで半月でした。


翌月からは適用され、かなり負担は軽減されました。

私が思うに、今通われている病院は、病院経営の効率を重視していて、患者さんのことは診ていませんね。
そういうところとは一日も早く見切りをつけて転院することをお勧めします。
転院してから、初診の際に、精神保健福祉法32条を申請したいのですが、といえば問題ないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!