アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校のスポーツ部活では、教師や先輩が理不尽な罰を与え、自分らに従順になるようするらしいですが、そうのようなことをしたとしても、後輩が面従腹背になり、いつか裏切られるのではないですか?
部を辞めたり、警察に告訴されたり、逆に後輩がひどい嫌がらせをする可能性を否定することはできません

学生が訴えた日本の大学のチアリーダー部の監督が典型的な例です
アメリカンフットボールは、別の大学の人が訴えたので似て非なるものですが、悪人が苦汁を飲まされるところでは同じとが言えます

質問者からの補足コメント

  • タイトルに復習と書きましたが勿論復讐の誤字です

      補足日時:2018/08/27 23:10

A 回答 (5件)

恐怖心を用いて、人を支配している、というのは快感だからです。


征服欲は性欲よりも強く、一度でも味わえれば辞めることができない麻薬です。

一度でも麻薬を経験した人間に、将来や内臓や脳の害について説明しても無駄なのと一緒です。
    • good
    • 0

逆に言えばそういう体制でも成果を残せてきたからでしょう。


結果がすべてのスポーツの世界で、経過はどうでもいいことです
    • good
    • 0

それでうまくいった(と思われる)ことが過去に成功体験として多々あるから。


未だに昭和を生きていると個人的には思っている。
    • good
    • 0

力関係の問題です。

しごく側が力があるのか、しごかれる方が力があるか。あなたの言うように、しごきがなくならないならば、しごく方に力があるというのが事実だと言うだけでしょう。この世の中、事実の方のがその理屈の説明よりもはるかに重要です。なぜなら、理屈は常に事実を認識した後の後付けだからです。だから、何故ですかなんて理屈を唱えたところで、お経を唱えているぐらいの説得力しかありません。理屈でなく、事実を認識を優先する態度のことを科学的態度と言い、大人の態度というのです。理屈を事実に優先させる連中を青二才と言うのです。
    • good
    • 0

復讐がニュースになったのは本当に最近の話で、しかも氷山の一角以下の数に過ぎません。


まだまだ全体の改善はこれからでしょうし、言い換えれば今後も続きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!