プロが教えるわが家の防犯対策術!

レギュラーガソリンでもいいエンジンにハイオクガソリンを入れても大丈夫ですか?何か変わりますか?
エンジンは2AR-FSE(D-4s)です。
あまり知れていないので詳しい方、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • ポート噴射式エンジンでは洗浄効果や実際必ず一部の回転数でのノッキング音がハイオクガソリンの時だけ全くしなくなるという経験もしました。こちらがレギュラーの直噴式エンジンという今まであまり経験ない仕様のため考えてしまいます。

      補足日時:2018/10/05 19:02

A 回答 (9件)

メチャクチャに間違えている回答が目立ちますね。


インジェクションになってからのエンジンには、
燃調・点火にそれぞれレギュラーマップとハイオクマップが入っています。
ハイオク使用のエンジンでもレギュラーマップがあり、
レギュラー仕様のエンジンでもハイオクマップがあります。
そして当然どちらのエンジンも、ハイオクが入っているときはハイオクマップでエンジン制御し、レギュラーが入っているときは、レギュラーマップで制御します。
ただ、設計段階で、どちらにより相性が良いかは決まりますので
レギュラー仕様エンジンはレギュラーの方が相性が良く、ハイオク使用エンジンはハイオクの方が相性が良いというと言うだけのことです。
レギュラーマップの値は、ハイオクマップと比べ(各マップエリアにより変わりますが)
燃調は数%濃くなり、点火は3度~15度ほど遅くなります。
エンジン設計によってはトルクや馬力が2割程度変わってくるエリアがありますので、気が付く人であれば、その違いが余りにも大きいことに驚くでしょう。
鈍感な人は全く違いに気が付きませんが。
特に高負荷域での違いが顕著で、通常走行時に限ると、低速から「ポンッ」とアクセルを踏んだときにその違いを感じやすくなっています。
とはいえやってはいけないことがあります。
それは
ハイオクとレギュラーをたまに半々に入れることです。
絶対にやめてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

色々なご意見頂いてよく分からなくなってしまいました。
車種ごとのエンジン系に詳しいかたにも訪ねたりしましたが正常なガソリンであればハイオクでもレギュラーでもECUが制御し合わせるそうです。充電と低回転走行でポート噴射が多く高出力で直噴を切り替えて併用するタイプなのでポート噴射時に若干インテークバルブのカーボン除去効果はあるそうです。直噴のみのインテークバルブはガソリンが通らないので過去アイドリング不調で困ったので。
ありがとうございました。
ベストアンサーにさせていただきます。
他の皆様も色々なご意見ありがとう。

お礼日時:2018/10/09 01:51

>ハイオクガソリンを入れても大丈夫ですか


通常のユーザー?、ならば。それが原因で不調になるころにはすでに、乗り換えていることが多いのではと思います。
ノッキング発生の条件、エアを大量に吸い込む、負荷が大きい。
セル始動の時、回転数はアイドリングより低い、アクセル全閉で吸入抵抗大でも。吸い込む時間が長い。
急坂で、エンジン負荷が大きく回転があがらない状況でアクセル開く、空気吸い込む量大。
勢いよくアクセル全開、の時はキャブレター式のころは燃料の加速ポンプがあり、スポイトで燃料吹き込むような仕掛けがありました、ジワーっと踏み込むと加速ポンプ作動せずノッキング?。
>軽くアクセル踏んで戻した時1200回転くらいの所で
たぶん分析が不適当、緩い坂なので軽く踏み込んだ、回転数1200回転から、元〃速度は出ていず、たぶんトップで走行中。
アクセル戻した、ところで踏み込んだ時の混合気がエンジン内で燃焼してノッキング・・が考えられます。
意地悪くいってしまえばアクセル操作がへたくそ、私の経験では悪sるもどしてから・・ではなくノッキング音確認してからアクセル戻します。
アクセル踏めば、即エンジン回転が上がる・・そんな前提のアクセル操作では、アクセル踏んでエンジン回転数上昇を確認しつつ、踏み込みます。
また、なぜアクセル踏んだのか、上り坂?、程度によります、アクセルだけにとよらず本来一段落として上るべき坂?。
平地で40Kmで走行中にアクセル話して1200回転あたりでは・、たぶんノッキングは出ないのでは?。
    • good
    • 0

>軽くアクセル踏んで戻した時1200回転くらいの所でレギュラーですとあの定番カリカリッ


一般的に発生するノッキングとは逆の状況ですね。
通常はハイギヤで低速の流し運転状態で、緩い上り坂等でアクセルを少し踏み込んだ時に起こります。
セイジョウザイ、センジョウザイ、違い気が付きました?、伝聞では区別できないときもあるかもしれません、先入観があればなおさら。
ハイオクに入っているのはセイジョウザイ(清浄剤)と思っています、汚さない、だから清浄を保つ、なんです。
ハイオクはレギュラーに比べれば!ですが燃えにくい、だから清浄剤を添加しています。
ランカスター、ハイオク仕様、レギュラーで乗り回しています、たまに気休め?でハイオク入れることもあります、39万Km超えますがエンジン本体のトラブルはありません、オイル漏れでタペットカバーのガスケット交換、他若干オイルがにじみ出ているとは言われていますが。
半々の給油は「絶対」ダメ?、いったいどんな根拠?、です、となると情報全体の信用性?。
    • good
    • 1

ハイオク仕様ですが、たまにレギュラー入れてます。

特に問題ありません。日本のガソリンは品質が良いので、気にする事は無いと思います。レギュラー仕様なら、ハイオクは入れないでしょうけど。ノーマルなら。
    • good
    • 0

>レギュラーガソリンでもいいエンジン


レギュラー仕様 レギュラーガソリンを入れるのが当たり前です。

ハイオクお入れても走りますが オクタン価が違い着火タイミングが凄し違います。
プラグの焼けが違ってきます。長くハイオクを使えば プラグが焼けすぎでしょう

ハイオクとレギュラーをたまに半々に入れるとか程度にした方が良いです。
レギュラー仕様のエンジンにハイオク入れても パワーアップするわけでも燃費が伸びる訳でもなく メリット無く デメリットがあるだけ。
    • good
    • 0

大丈夫かと言われれば、大丈夫ですが、何か効果があるかと言われれば、まったく何もありません。



ノッキング云々は相当古いものを使われていたのですね、最近のものはノッキングセンサーが入っていてノッキングしません。ハイオク仕様のエンジンにレギュラーを入れてもノッキングしないくらいです。
洗浄効果は、ガソリン自体がむちゃくちゃ高い洗浄能力を有しているので、添加される洗浄剤の効果など無きに等しいです。
燃費などは伸びるわけありません。

でも、プラシーボ効果ならあるかもね。ハイオクすげーって。他人に言うと内心バカにされるだけなので言ってはいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ノッキングか分かりませんが軽くアクセル踏んで戻した時1200回転くらいの所でレギュラーですとあの定番カリカリッて音がしたのですがセカンドカーで乗ってた平成23年のスズキワゴンRスティングレイなので相当古い車ではないはずなのですが‥
逆に前メイン車は直噴でレギュラーを入れるとパワーダウンしました。説明書を見るとエンジン保護のためレギュラーガソリンを使用時はエンジン保護のため出力を下げます。と書いてありました。
そんな経験からガソリンに少し神経質になりすぎている気もします。たしかに体感のみでいえばレギュラーもハイオクもさほど違いはわかりません。

お礼日時:2018/10/05 21:35

まずは、


〉レギュラーガソリンでもいいエンジンにハイオクガソリンを入れても大丈夫ですか?
について。

結論から言うと、全く問題ありません(^^)

他の方も言っていますが、
レギュラー仕様の車にハイオクを入れると、燃費が少し(気付かないくらい)良くなる程度で、
「問題」ということは起こりません。

強いて「問題点」を言うと、
「唯一のメリット」である燃費の差は僅かなので、ハイオクを入れ続けると、財布が軽くなるペースが速くなることでしょうか(^^;)

ちなみに、
「ハイオク仕様の車にレギュラーを入れる」
のは、やめたほうが良いです。
ハイオク仕様の車はかなり繊細な調整をしているので、
ハイオク仕様の車にレギュラーを入れると、
最悪の場合、エンジンが壊れます(^^;)
    • good
    • 0

燃費がちょっと良くなるくらい。



ただ、ハイオクガソリンの方が燃焼しにくいので、エンジンによってはそんなに燃費変わらない
こともあるとは思います。
    • good
    • 0

問題はない。


エンジン内部の汚れを減らすことが出来るので、長年ハイオクを入れていると、きれなエンジンであるとも言えますね。
https://trafficnews.jp/post/70054/2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ハイオク仕様車ばかりでシェルのVパワー入れていました。シェルのガソリン平均燃費がかなり下がりましたが特に直噴はエンストしそうになったりで洗浄効果などの話から頑張って入れてました。

お礼日時:2018/10/05 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!