dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お互い冷めてるのに別れ話にならない。


質問というか、話を聞いて欲しいってのが大きいです。ご理解の上読み進めてください。

付き合って2年になる彼氏がいます。

もともとお互いベタベタしたりイチャイチャしたりするようなタイプではなく、デートしてもキスなんてもちろん手も繋がないような感じです。(付き合い始めたのは高校生の頃なのですが、恥ずかしくてできませんでした)

周りのカップルが1年も経たずに別れていく中、なんだかんだで2年が過ぎています。

でも、会うのは1ヶ月に1回以下で大学生になった今も全く進展ありませんし、今後進展しそうな気もしません。

こんな関係でお互い何も言わないのは、彼への気持ちが冷めているからなのではないかと最近思い始めて、でも自分から別れようとは言えなくて、

こんな自分最低だなぁ、と思いながら日々を過ごしています。


1回バイトが忙しいからという理由で3ヶ月会えなかったことがありました。そしてその後3ヶ月ぶりのデートでランチに行ったのですが、滞在時間1時間もないくらいで店を出てそのまま現地解散でした。

本当はそのデートの前くらいに彼からのLINEがテキトーな感じがしていて、彼の気持ちを確かめよう!と友達と練習までしてデートに臨んだのですが、結局そのデートの時には何も言えず…

結局また彼の気持ちがよくわからないまま、愛情を感じられないまま別れてしまいました。

彼氏と彼女という関係なのですが、
私が彼に一目惚れして、学校で全然話したこともないのにLINEから入って付き合ってもらったという感じで友達の段階をすっ飛ばしていて、
なかなか言いたいことを言えないというか、友達には平気で言えることやふざけたノリだったりも彼にはできなくて、彼に会う度に緊張して、(そりゃ間が1ヶ月以上空きますから笑)

でも最初はそれが恋だ!恋愛だ!なんて思ってたんですけど、どうもただ苦しいだけというか、もやもやするだけというか。

彼は女の子にそんなに興味がなさそうで、大学も理系なので周りに女子は少なく、
私は付き合ったら絶対に浮気はしない(理性が勝つ)タイプなので、どっちも"他に好きな人ができた"っていう現象が起こりにくいと思うし、

もしそんな状況になっても、お互いに自分からは振れないんですよ。

お前の勝手な妄想だ、彼に好きな人なんてすぐできて振られるって思われるのはわかってます。

でも、なんとなくそんな気がするんです。相手から振られるようにもっていくんじゃないかと。自分もそうしそうだし、彼も私と似たような人間だと思ってるので。
付き合った時も、お互いに"好きです"とは一言も言わなかったですから。

自然消滅ってのもなるならなってほしいですけど、スマホ当たり前の時代にそんなことあります?いつの間にか別れてるなんて私にはよくわかりません。

きっと彼も私にそんな深い愛情ないと思います。それは行動の端々から伝わってきます。
でも他に好きな人ができたわけでもないし、振る理由もないからダラダラ付き合ってるだけ…


こんなの付き合っていて意味あんのかなぁって思うけど、振れない自分もいて。

もやもやするんですよね。

それに、私がもっと街で見かけるカップルの彼女さんみたいに彼氏にくっついて甘えられたら、
二人の関係変わってたんだろうなって思って申し訳なく思うし、
映画を観に行けば、予告で流れるラブシーンを見てこんなことしたことないなぁって気まずい感じになって、それもなんか自分がもっと可愛いらしくて、そういうことせずにはいられないくらいに思ってもらえる女だったらよかったのにって考えてなんか泣けてきます。

自分が変わらなきゃ解決しない問題なのはわかってるので、その類の解決策はそんなに求めてないです。

どちらかと言えば、

自分じゃなくても周りにでもいいので、こんな私と同じような人っていますか?笑

こちらの方が興味あります。
良かったらお話聞かせてください。

長い文章呼んでくださってありがとうございました!
書いただけでだいぶスッキリしました。慰めでもなんでもいいんで書いてくれたら嬉しいです。

長文失礼しました。

A 回答 (4件)

あなた達、二人の関係をこの文章から読み取ると、二人とも相手に対しての愛情表現がなされていない事が一番の理由だと思います。


手をつなぐ事もない、高校生だから恥ずかしいからできないのはわかる。
学生の時は恋愛しても、恥ずかしいという気持ちが邪魔してお互いの愛を感じなくなって別れるんだと思います。
ある程度、歳とって恋愛の場数も踏んでいくとそういう恥ずかしい気持ちも徐々になくなっていって
大胆にいけるようになったりします。
私が学生の時はそうでしたし、大胆にできるようになったのは20歳過ぎた辺りからです。
10代の時は恥ずかしいといい気持ちが常に邪魔してましたからね
それが原因でたくさん別れて来ましたし、自然消滅も多かったです。
今となっては、自分の性格でかなり損して来た部分は多いです。
恋愛を失敗していく度に人間って一つ成長していくわけなので同じ事がずっと続くわけでもないです。
彼も同じ心境だと思いますよ。
付き合う人も変われば、自分も変わるので今の彼もおとなしい人なら別れてみるのも手かもしれませんね。
もっとグイグイ引っ張ってくれる男性と知り合えたらまた変われるかもしれません。
それも経験かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。愛情表現ができてないんですよね。
周りの友達がいろんな経験をしていく中、自分がそういうことをしてるのが全くイメージできなくて。今回の彼は初めてできた彼氏で、おそらく彼も私が初めての彼女なんです。お互いどうしていいかわからず…って感じなんですよね。。
個人的な話なのですが、私は歳の離れた兄がいる影響で昔から歳上の男性と接する機会が多かったので、「今日は俺のおごり!なんでも食べていいよ!」とか、「迎えに行ってあげる!」とか甘やかされて育ってきましたが、彼は同い歳だし、自分の中でこれが当たり前と思っちゃダメだって思って、わがままとか自己中って思われないように気を遣いすぎてる部分が大きいなって、今改めて考えて気づきました。

もしかしたら、自分には歳上の、もしくは長男気質の引っ張ってくれる男性の方が合ってるのかなって思います。

さっと別れられたらスッキリするんでしょうけど…

とても的を得た、確かにそうだなって思える回答ありがとうございました!
元気出ました!

お礼日時:2019/01/14 09:01

再度回答します。



貴方たちはカップルではないです。

ワッフルです。

フワフワしてます。

そのうちお互いに気持ちも体もどっかへ飛んでいって自然消滅です。

貴方の冒頭の

あ互い冷めてる。

こんな状態で貴方は別れない、むしろ相手からの出方を伺ってる。

女性男性関係なく、人間は1人では生きてはいけないのは分かるよね?

いつも彼からのライン、嬉しいよね?

何故なら寂しさを埋めてくれるからよ。

ここがポイント。

ようは貴方はラインなりメールは誰でも来たら嬉しい状態です。知り合いでも満足ですよね。

じゃあ、何故お互い体の関係までいかないのか、

最初からお互いそんなに好きではないから。

言い換えれば、お互い知り合った時期が人恋しく感じて偶々その気持ちがなんとなく通じ合えるものがあったから
友達としてスタートしたかもしれません。

寂しい時ってあんまり話さないクラスの子でも話しちゃう時あるよね?

そのパターンですね。

ここでやっかいなのが
貴方はこうやってやりとりしていく中で女として扱ってほしい欲求にかられてしまい
彼は男なのになんで私に何もアプローチしてこないんだろう? って今度は貴方の体が寂しさを覚えてしまって女としての幸せ感を味わいたい気持ちがエスカレートした結果、
このような質問に至ったと思います。

でも、これは特に女性ならこういう気持ちになるのは当たり前だと思うわ。

やはり、女って上部で強がっても気持ちや体はとっても女の子なのでいつかその乙女心を埋め尽くされたいのは自然な流れです。
恥ずかしくないからね。

私もそうよ。

貴方恋愛経験はどれくらいかは知りませんが、自分を半分偽って付き合うと相手も半分しか出さないよ。

どっかで自分を隠してるかしら?

素直に正直に彼と向き合わないと恋は成就しないわよ。

再度書くけど、

あ互い冷めてる、
けど

付き合って2年になる彼がいます。

ここで貴方は彼と書いてるってことは彼か彼女にやってほしい願い、それは体の要求をしてほしい願望を表してますよ。

私としての意見は、イマカレとのラインが途絶えるのが怖くてそうなって初めて、
あ! 私彼のことが好きだったんたー!

って認識させられる自分がいるなら貴方の素直な気持ちをぶつけるのも1つの方法です。

仮に、ラインが3日無し、1週間なし、そして、1ヶ月何も無し、

という状態が続いても貴方の彼への冷めた状態なら彼との脈はないでしょう。

ガチで好きなら身も心も潤いたいのは普通です。

女子ならなおさら守ってほしいものです。

またよく今の付き合いを考えても良くない?

男性はね、たくさんいるのよ。

寂しいのも分かるけど間違った付き合いは時間の無駄よ。

別れがあれば出会いが必ずあるというのも覚えてね。

恋愛は柔軟性がないと中々上手く運ばないのも事実です。

2番めに好きな人いないの?

またよく考えてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回このような質問をしたのは、周りにいろいろ言われること、周りと比較してこんなんでいいのかって思ってることが理由です。
付き合ったのは私の一目惚れでした。言葉を選ばずに言うと顔がタイプで性格はどうでもいいって感じでした。アイドルを好きになるときの感覚ですかね。
自分を隠して付き合ってますね、そのせいで彼も全然本音を言えてないのは伝わってきてます。
他の人を探した方がいいような気がしてきました。今まではこの人と別れたらずっと1人になってしまいそうってそれが嫌だったんですよね。
でもたしかにこんな付き合い時間の無駄ですしね!
長文の回答ありがとうございました!別れを切りだせる自信ないですが、ちょっと頑張ってみようと思います。

お礼日時:2019/01/17 13:42

こういう一面好きだな。

そういうところは尊敬している。彼氏に何かしてあげたい。してあげて喜んでくれたら自分もうれしい。
そういう気持ちがあれば続ければいいんじゃない?
なければ別れてもいい。
これらは、長年夫婦をやっていて、いつまでも相手の事を好きでいられる私なりの条件だと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう気持ちはもちろんあるんですけどね…
彼にはそういう気持ちがないような気がして、でも向こうからしたら私にもそういう気持ちがないと思われてるのかな、っていうのも考えられます。

別れ話って、普通にできるものですか?できない私がおかしいんですかね…未練があって別れたくないとかではなく、言い出せないって感じなのですけれど。

人生の先輩からのアドバイスとても参考になります!回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/14 08:48

あの、貴方の彼はガチカレではございません。



単なるお知り合いです。

1ヶ月に一度会うか会わないかのペース?

意味わかんない。

だから手もつなぐことなんて意識しないわよ。

久しぶりに会うデートなんてデートではないわ。

あり得ない、はっきり言って
貴方たちはカップルでも何でもありません。

貴方が今の関係が居心地いいのならこのままで。

不満なら別れるべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね(笑)
周りの人からそれよく言われます。
そんなのカップルって言えないよって。

私自身は会えなくてもLINEしてれば我慢出来るけれど、そういう人って珍しいと自分でわかっているからこそ、相手が冷めてるんだろうなって思うんです。でも、別れたいって言ってこないのは何故なのでしょうか?回答者さんは男性ですか?女性ですか?彼の気持ち推測できたらしてみてほしいです。

別れたいって言えたらもうとっくに言ってます。それが言えないまま過ごしてる私が最低だなって思ってるところで。何かアドバイスあったらお願いします。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/14 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A