アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

やはり、過去の質問などを見ていても、
「病院で働くなら
臨床心理士の資格を持っていたほうが良い」
との事なのですが、
大学病院や総合病院ではなく、
街の心療内科や精神科でも同じですか?

・日本カウンセリング学会認定カウンセラー
・カウンセラー
(準、二級、一級・全日本カウンセリング協議会認定)
等の資格を取ったとしても、
病院への就職は難しいのでしょうか?

病院でカウンセラーとして働きたいのですが、
いままで医療系の他の学科の学校に通っていた為、
これから大学に入りなおして大学院へ進むとなると
お金や時間のことで、ちょっとキツイ部分があります…。

アドバイス、宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

上記のような講習を受けても実際に病院などで優遇されるものではありません。


一般に心理学の世界では一人前になるには20年
そのための勉強に10年とされています。心理を専門に勉強するには一生かかると心理系の本に書いてありました。
ですから、カウンセラーを目指すのならば大学院を出て臨床心理士になるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり臨床心理士にならなければ難しいのですね…
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/08 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!