アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学卒業式のときゼミの先生に小さめの花束をプレゼントするのはやめといた方がいいでしょうか。(長文です)

留年していて秋卒業です。先生の生徒は私一人だけです。(他の学年でいるかもしれませんが、知りません)

その先生には個人的にかなりお世話になっていて、
卒論を先生に見せる期限までにうまくできなかった所を同じコースの他のゼミの先生に頼んでいただき(卒論には同コースの2人の先生が関わるので)後日やり直すチャンスをいただいたり、
卒論関連の届けにいる先生のハンコをもらい忘れたのを期日前に気づき休日にも関わらず学校に来ていただいたりしました。

先生は学部で唯一ゼミ旅行を開催していなかったりゼミ生の卒業飲み会にも不参加だったりとあまり生徒と学外の交流はしない方ですが、留年して落ち込んでいた私に、(こんな落ちこぼれ生徒なのに)いつもゼミ室に行く時はあたたかい言葉をかけて接してくださったので嬉しく思っていました。

こうやって卒業できるのも先生のおかげだと思っているので感謝の気持ちで花束を送りたいのですが、ゼミの皆からとかでなく一人(しかも留年してる)が花束を送るっていうのは重いというか、もしかしたら嫌な感じがするでしょうか?

ゼミの同級生たちは去年の3月に卒業してますが、(因みにこの代でこの専攻は最後になり、先生は関連のある隣の専攻のゼミに移りました)
花束を用意できず渡せなかったと言っていたので余計に渡せたらな、と思っているのですが。

また、卒業式は十数人(全員出るとは限らないのでもしかしたら数人?)で学内でひっそりと行いますが、成人式に着物を着れなかった後悔とやっと卒論できる!という喜びから、袴を着て行きたいと思っています。

もし私しか袴を着て来なかったら浮くだろうなとは思っているのですが、それに更に花束なんて持っていたら浮きまくってもしかして先生が恥ずかしかったりするでしょうか…?

A 回答 (5件)

浮くかどうか、先生が困惑するかどうかは、あなたの大学での慣例にもよるでしょう。


去年卒業した同級生が「花束を用意できず…」と言っていたということは、あなたの大学やゼミでは、卒業生が恩師に花束を贈る習慣が代々あるのでしょうか。もし、あるのならば、慣例だからそのとおりにやればいい。もし、慣例ではなく、去年の代が思いついたことならば、無理にやる必要はありません。
先生に花を贈る習慣はあるけれど、一人きりのゼミ生なので恥ずかしい、と思うなら(でも、全体で十数人~数人の卒業式なら全体からして少ないので、ゼミ生が一人とか複数とか、気にするレベルでもないのでは?)、小さなブーケか、大輪の花を一輪だけ(季節柄、チューリップあたりが無難でしょうか。花屋さんと相談すると良いでしょう)、贈るというのが良いのでは。
もらうほうとしても、「残るほう」が花束をもらうことは想定していないでしょうから、大きな花束をもらったら(嬉しかったとしても、実際問題として)持ち帰りに困るかもしれません。一輪程度ならば、研究室に飾ることも出来るでしょう。

どうしても恥ずかしいならば、無理に花を贈る必要はありません。先生への感謝の気持ちは、品物以外でも表せます。卒業式の直後、先生の研究室に伺って、いままでの感謝の言葉を伝えれば良いのです。一緒に記念写真を撮るのも良いでしょう。
そしてなにより、卒業後にあなたがきちんとした人生を歩んで、たまに恩師の所に顔を出したり手紙を送ったりして、「おかげさまで、いまこういう生活をしています」というような報告をするのが、恩師への一番の恩返しです。卒業後にときどき顔を見せるときに、自分の稼ぎで、地元の名産などを、手土産として持参すれば良いのです。

>もし私しか袴を着て来なかったら

コスプレ的な着物ドレス風の袴ならともかく、着物は日本人の正装・盛装です。
式典用の服装で、何も恥じることはありません。
まあ、卒業式の袴姿は一種のコスプレだという意見もなくはないですが、現代では女子大生の卒業式の正装・盛装として認識されています。
あなたが成人式に「着物を着れなかった」という後悔があるのと同じように、卒業式でも諸事情で「袴を着たかったけどあきらめる」という人もいるのです。それが多数派だとしても、少数派が「浮くから恥ずかしい」などと、下手に周囲の空気を読んで合わせる必要はありません。
堂々と胸を張って式に臨んでください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。恥ずかしがらずに堂々と袴を着て行けました。花束を渡したら喜んでくれました。この回答で勇気をくださったおかげです。ありがとうございました。
他の回答してくださった方々も、ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/21 23:36

花束あげるぐらいなら、菓子折りとか比較的研究室全体へ分けれるようなものをあげたらと思いますが。

お礼の手紙か添え状を一緒に用意すればいいと思います。

花はむしろもらう側だと思うのでちょっと不自然かなあと思います。
    • good
    • 2

私はここに書いたことをそのまま素直にお礼の言葉として伝え、


小さな花束を渡せばいいと思います。
お世話になったのは確かですし、
最後の専攻の最後の卒業生ですから、先生も感慨深いものがあるでしょう。
袴は、先生が恥ずかしいかではなく、あなたが恥ずかしくなければ
一生に一度ですから好きな格好をすればいいと思います。
恥ずかしいなら写真だけ撮ればいいです。
3月卒業でも、夏ごろから早撮りする子もいるので。
着るなら堂々と。
    • good
    • 1

やめましょう。

指導するのは教員の本来の仕事です。それをしただけ。恩を感じる必要は全くありません。僕のように,学科長のときに謝恩会のようなものも止めさせた教員としては,迷惑なだけです。研究室で帰宅する直前に「先生ありがとう。元気でね」だけで十分。それ以上は迷惑。
    • good
    • 0

やってみなきゃあわかりません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A