プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になっております。
「革命軍の人材は厚い。」からの「人材は厚い」ということはどういう意味でしょうか。「すごい才能のある人」と思いますが、それはどうでしょうか。教えていただければ幸いです。

A 回答 (5件)

「人材は厚い」という表現は聞いたことないですね。

「人材が豊富」もしくは「層が厚い」の誤用ではないでしょうか。意味はどちらも人数が多いことで、すごい才能ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2019/09/20 23:25

「人材は厚い」=「人材の質の幅が広い」


という意味で使っているのでしょう。

・バカ>少しバカ>普通の人>才能のある人>非常に才能のある人

のように、色々な質の人が革命軍には幅広く存在している。
ただ、「非常に才能のある人」は極めて少ないのが一般的。
そのため、「非常に才能のある人」は一人もいないように思われることが多い。

しかし、
「革命軍の人材は厚い(人材の質の幅が広い)」
ので、
「非常に才能のある人」
もちゃんと含まれている。

という意味の発言ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2019/09/20 23:26

人材の層が厚い→代わりの人材はいくらでもいる。


でも、革命軍の人材って?、戦争が好き、人殺しが好き・・・社会に不平不満ばかり、背景にその国の経済発展状況もあるようですが・
いずれにしても、はいて捨てるほどいるのでは、一般的には人材という表現はされないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2019/09/20 23:26

一つの事を目指す、単純な革命には人材の厚みは必要ない


個性的な奴がいると、分裂する
人材は多い、と言うのが普通です
厚いでなく熱い、なら分かるが

複雑に入り組んだ物理科学の分野等では
政治や学問の世界では、様々な特徴のある、個性のある
幅広い人材の厚みも必要になります、豊富な人材とか言うけどね

アホが言い間違えたか、ひねくれ者が、カッコ付けたか
マンガの世界ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2019/09/20 23:25

軍ですから集団です。

その中に「才能のある人」が沢山いる、という意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2019/09/20 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!