アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダイハツのムーブコンテに乗っています。以下の場合でエンジンを切った場合、鍵は抜けないのでしょうか
①D、R、Nでエンジンを切った場合
②S、Bでエンジンを切った場合

A 回答 (6件)

何故Pの状態でキーを抜かないの…( 一一)?

    • good
    • 0

① 抜けません


② 抜けません(Bって何だろう)

 P(パーキング)以外、キーは抜けないのが一般的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/05 16:22

Pでしか抜けないのが原則ですが・・・

    • good
    • 0

①抜けないでしょう? 


②抜けないでしょう? 

P(パーキング)位置でタイヤ(ミッションかな?)とステアリングにロックかけないと抜けないです。かなり昔からAT系(CVT含む)ではだいたいの自動車がそういう仕組みです。
なお、Pでロックされていてもパーキングブレーキを忘れずに。。。

自動車の取扱説明書に操作法があると思います。
PCではこちらでダウンロードできるかもしれません。

http://gizport.jp/manuals/27073
    • good
    • 0

AT車(CVT車も同じですが)、の場合は、エンジンかけてどこかに走行した


後に、スーパーとかのお客さま駐車場とかにバック駐車した後とかに、シフト
レバーをPのパーキングロックの位置にしないと、キーが抜けないという、
”キーインターロック装置” が搭載されている傾向にあります。

例えば、サイドブレーキを引くとか、足ふみ式パーキングブレーキとかを作動
させておかないと、車両放置で運転者が離れた時に、車が坂道で動くとかあると
マズイので、キーを抜けなくして、強制的にPに入れてもらうという安全装置
みたいなものです。

シフトレバーは、
P → R → N → D → S → B という順番になっていると思いますが、

Pは、パーキングロック、

Rは、リバースですので車が後退する、

Nは、整備する際にニュートラルにしないと、Pのままでは車輪がロックされてしまう
ので、空回しして、車輪のチェックができない。ハブベアリングが劣化した時とか、
ブレーキ固着した時とかに、リフトに載せた車のタイヤを手で空回りさせて調べるとか
整備ではよくあります。

Dは、ドライブですので、前に進む自動変速。 ムーブコンテはCVTなので無断変速で
前に進む。

Sは、スポーツモードの略で、山道とかの登坂とかで、ギアを低めして登坂する能力を
上げるとかで、走りやすくなる分、燃費は悪化する。

Bは、エンジンブレーキをかけたいという時ですので、山とかの下り坂とか降りる際
に、あるいはショッピングセンターとかの立体自走式の下り坂とかで使用するという
感じ。

R ・ N ・ D ・ S ・ Bは走行中しか使わない感じで、Nは主に整備時の使用ですので、
キーを抜くというシュチュエーションがないと思います。

ちなみに、私の場合は30プリウスという車なのですが、走行してどこかの駐車場に入れ、
パワーボタンを押すとシフトレバーがDになっていても、自動で1度Pに移動してから
ハイブリッドシステムがシャットダウンされるので、イチイチPに入れないで降りる。
という車種もあります。
    • good
    • 0

前に鍵が抜けなくなった時は、Nの時でした



私もムーヴです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/03 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!