dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「船頭多くして船山に上る」のことわざの意味を教えてください。

A 回答 (3件)

指示する人が多すぎて統制がとれず、物事が方向違いに進んでしまうということのたとえです。

    • good
    • 0

こんにちは、以下の意味ですね。



指図する人が多くて、なかなか統一がとれず、まったく見当違いの方向へ物事が進んでしまうたとえ。
船頭=船の行き先を決定する人のこと。

参考URL:http://www.kotowaza-world.com/index.html
    • good
    • 0

一つのグループにオピニオンリーダーが複数したら、グループの方向性は定まらず、とんでもない方向に向かってしまうかもしれません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!