プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

勉強の予習と復習どっちが大事?

A 回答 (22件中11~20件)

頭のいい子は予習


前もって学習してると吸収しやすいです
頭の悪い子は復讐して脳裏に叩き込むしかないです
    • good
    • 0

比較不能



起きるのと寝るのではどちらが大事ですか?
というようなものである。
    • good
    • 0

私は自信をもって予習を大事にしてと申し上げます。



授業ではじめて教えられることを考えるとき、先生が説明することをあなたが完全に受け入れられればいいと思いますが、大抵はそうでないと思います。
先生はあなただけを相手に説明してはくれません。
そこからあなたは学ばないといけないことをくみ取らなければなりません。
そこでギャップが生じたら質問をしないといけない。
でも、そのギャップ。
予習していなくで生まれるでしょうか。
それと、日本の学生さんのほとんどは授業で質問しません。
授業が終わってでもすればいいですがそれも非常にまれです。

私はプロファイルに記したような者です。
一匹狼のプロのエンジニアとしての腕、知識、を維持向上させるため、年に一度、付き合う先の先端企業、コンサルタントや教育機関に、有給ではない休暇で半月から一か月の教習訓練に自費で行きます。
これで対等に会社から給料を引き出します。
これがアメリカ流です。
そういった機関は予習の教材を必ず提供します。
限られた期間で最大限の効果を生むためです。
教習の期間は質疑応答と宿題の連続です。
質問しなかったら行く意味がありません。
本を読んだりネットで調べればいいんですから。
そのためには予習が不可欠です。
    • good
    • 0

どの先生に聞いても100パーセント復習と答えます

    • good
    • 0

何の問題もなく復習です


予習なんかやってもやらなくてもいい
やっていれば理解の効率が上がるというだけの事
そんなものに時間を割くのは愚の骨頂
復習で、完璧にする
これが全てです
    • good
    • 0

予習です。


早い子は塾で
小学校4年の後半には6年生勉強してます。
学校で学ぶ事は無いです。
    • good
    • 1

勉強は学習が大事。

それは基本的にひとりでやるもので、
授業は教わりに行くのではなく、質問しに行くところ。
授業のほうが独習の復習なのだとも言える。
    • good
    • 0

予習で分かれば先生不要。


一人だと「こうなる」というのは分かっても、「なぜこうなるのか」まで理解するのは難しい。
復習で分からないところを先生に聞きに行く。
    • good
    • 0

復習のほうが大事だとは思います


ただ、学校や予備校などで、特に全く初めてのことを習うときには予習も重要です
このような場合、予習をして大体どんな感じの事を習うんだろう ということを把握しておくと授業の内容が頭に入りやすくなり
予習なしの場合よりも授業を効果的なものにすることができます
そこへ更に復習をいれると、予習、授業、復習で同じことを3回繰り返して扱うことになるので、記憶にも残りやすくなりますから
予習ー授業ー復習 というセットは最強です
    • good
    • 0

予習の方が大事だと思います。


【理由】
予習をして授業に挑めば、難しい内容もより理解しやすくなる。復習は授業内容の確認だけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!