dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「わぁ」の「ぁ」とか、
「ねぇ」の「ぇ」とか、
小さい文字や
文末を「?」で結ぶ表現(〜だよ?とか)に違和感を感じます。
なぜ「わあ」とか「ねえ」、「だよ」じゃだめなのでしょうか?
あと、「…」を「、、」にしたり、「。。」、あるいは「、。」にするのになにか意味はあるのですか?
気になります。

A 回答 (4件)

本来の」日本語ではない。


関西では、手→てー、と伸ばしますほかにも、目もめー、これをどう表現するかです。
でも、てえ、めえ、と表現してしまうと、文字通り、てえ、になり、手とは理解されません。
>「、、」にしたり、「。。」、あるいは「、。」
本来の文文書ではありえない表現です、たぶん重大な意味はありません。
    • good
    • 0

>「わぁ」の「ぁ」とか、


>「ねぇ」の「ぇ」とか、

「わあ」「ねえ」とは微妙にニュアンスが違うという表明です。

実際に明確に区別して発音できるか、違いを聞き分けられるかは疑問があります。
「わあ」「わぁ」「わー」
「ねえ」「ねぇ」「ねー」
    • good
    • 0

>「だよ」じゃだめなのでしょうか?


「じゃ」や「しょう」の「ゃ」「ょ」には違和感はありませんか。これらは「や」や「よ」とは違う発音ですよと、区別するためです。「わあ」と「わぁ」、「ねえ」と「ねぇ」とは違いますよと区別して書き分けたのです。「?」はあなた自身が使っています。「…」は言葉が続くのを意味しています。
「。。」、あるいは「、。」に付いてはわたしも違和感があります。こんな使い方をする記号ではないはずです。
    • good
    • 0

違和感を感じるのは、新しい表現だからでしょう。


歴代の新しい表現は必ずそう言う人達が現れますね。

「、、、」などはスマホ入力の時に一番楽に入力できるからでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!