プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

兄が自立しません。兄は今年32歳。
引きこもりまでとはいきませんが、仕事をせずにずっと実家にいます。両親も諦めてるのか。
兄弟は私のみ。本当に嫌すぎます。しかしながら血の繋がった兄妹。
もうどうしたらいいのか、、、。

A 回答 (4件)

経験者から言えることは、まずご家族4人で真剣に会議をすることが必要だと思います。



議題としては、
① 引きこもる理由や現在に至る背景
② 本人が本来望んでいる未来像や自立への気持ち
③ 現実と理想のギャップや、目標達成への足枷となっているものは何か
④ ①〜③が明確になったら、何をいつまでにどのように解決するべきか

がいいと思います。1つ1つ整理して、段階を踏みながら準備していきます。よほど運がない限り簡単には事は解決しませんので、長期戦を覚悟しましょう。それが嫌なら縁を切る覚悟で、ご自分の幸せな人生を歩むことを勧めます。

 現実として、今「8050問題」と呼ばれる、50代の息子や娘が80代の親の収入を頼りに引きこもって生活する、という大きな社会問題があります。その数は40〜64歳だけで国内に推定61万人と言われており、20〜30代を加えると115万人になります。それに拍車をかける形で、コロナショックによる失業や倒産でその数は今後急増すると言われています。企業自体の数がなくなるので、就活は超過酷な戦場と化します。
 ちなみに、池上正樹さんという、ひきこもり支援専門のジャーナリストさんがいらっしゃるので、その方のコラムや本を読んでみるとお兄さんの状況をイメージする手助けになるかもしれません。

https://diamond.jp/category/s-hikikomori

 もし家族の手に負えないなら、プロの助けを借りましょう。ひきこもり相談窓口は今とても増えていて、もしお兄さんが「死にたい」ほどの重篤な苦悩を抱えている場合は、精神科の中に「ひきこもり外来」があるぐらいですので、検索して利用しない手はありません。必要に応じて心理カウンセリングや専門医師の下で認知行動療法を受けてみるのもアリです。

 長くなりましたが、お兄さんの自立をお望みなら、まずは家族全員で本人の本音を聞き出して下さい。ただ注意点としては、途中で話を遮ったり厳しい口調で問い詰めると、逆ギレや家庭内暴力に繋がる可能性も考えられますから、聞き方はあくまでも「冷静に1つ1つ」がポイントです。恐らく相当な忍耐が必要になりますが、自分が言いたいことはお兄さんの意見を全部受け入れた後を意識して下さい。それが全ての始まりです。
    • good
    • 0

親とよく話し合うことかな。


親が動かなければ、どうにも出来ません。

話し合いの結果、親に「どうにかしよう」という意思があり、
あなたに「協力できそうなこと」があれば力を貸す。

親が諦めていて何もする気がないのなら、
「このままだったら自分はどうする気なのか?」
「親が死んだ後の兄の生活をどうするのか?」
を話しておきますね。
将来的に困ってもお金は出さないよとか、
介護が必要になっても協力はしないよとかね。

「ひきこもり地域支援センター」
という公的機関が各地域にありますので、
一度そこに相談してみてください。
色々アドバイスをもらえるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そうですね。妹の私がつべこべ考えても仕方がない。まずは親ですね。
一度タイミングを見て話したいと思います。

お礼日時:2020/04/27 23:51

まずはご両親の意向を確認した方がいいと思います。


働いていない以上、お兄さんの生殺与奪はご両親が握っていますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。そうですよね。両親にもどう思っているのか聞いてみようと思います。

お礼日時:2020/04/26 23:21

本人にも自立する意思がないなら


親が黙認している以上
どうしようもないですよ。

兄に関わらず、自分の生活を第一に考えていいんです。
兄妹とはいえ、別々の人生です。
自分以外の人間の人生は、本人がどうにかするべき
他人はどうすることもできません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

本当、どうしようもないと思います。
考えるのも疲れます。

私は私、として生きていきます。

お礼日時:2020/04/26 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています