プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本人って、お風呂入りすぎじゃないですか?
外国人は毎日入る人も少ないし、毎日入らなくても汚くないですよね?

今日、お風呂に入れなくて、髪が肌についたらニキビが増えると思いますかね…??
美容に詳しい方いたら是非(;;)

A 回答 (7件)

日本は、高温多湿で、汗をかくから、お風呂は必須。



欧米は、日本ほど湿度が高くなく、暑くてもカラッとしているので
シャワーでホコリを洗い流せば充分っていう、
気候のちがいからくる生活習慣の違いですから、
日本では、毎日風呂=入りすぎ とは言えません。


今日、風呂に入らないくらいでは、ニキビは増えません。
    • good
    • 0

昔のヨーロッパ人はお風呂が大好きでした。

古代ローマには銭湯がたくさんあって、みんながこぞって通い、ローマ軍侵攻した土地には必ず銭湯ができました。駐屯するローマ兵が必ず銭湯を使ったからです。

なので、今のロンドンやパリなどローマ軍の基地から始まった都市には必ず銭湯の遺跡があります。

このヨーロッパ人の習慣が変化したのが、ペストの大流行の時だと言われています。「風呂に入るとペストになる」といううわさが流れて、風呂に入る(入浴する)という習慣が薄れて行ったと言われています。

そして中世の頃は風呂に入らないので、体臭が強く、そのため香水が発展した、とも言われてます。

現代のヨーロッパ人は入浴はしませんが、シャワーは1日に何度も浴びます。3回とか4回ぐらい浴びる人も珍しくないです。

>外国人は毎日入る人も少ないし、毎日入らなくても汚くないですよね?
>今日、お風呂に入れなくて、髪が肌についたらニキビが増えると思いますかね…??

重要なのは「肌のよごれや肌についた雑菌などをきちんと洗い流すこと」です。だから顔のニキビなら風呂に入らなくてもシャワーや洗顔だけでも効果があるし、体の他の部分なら石鹸で洗いシャワーで汚れをながすのは効果が高いでしょう。

ただし、石鹸やシャンプーは皮脂脂を洗い流してしまうので、保湿なども重要になります。
    • good
    • 0

日本でも乾燥地域や世界の乾燥地域は、ま、海外は湯船に浸かる習慣無いと思うけど、


それで清潔なんだよね〜。

暑さ、乾燥で、砂がトイレットペーパー代わりの地域もある。
    • good
    • 0

ゆか。

。。様  (長文ですみません)

清潔にするに 越した事はないでしょう。

コロナでも 顕在化したように、衛生面をおろそかに
していると、そのスキを突いて つけ込まれる結果に
なりましたよね。

日本人の入浴(浴槽につかり..洗ってから..上がり湯を
浴びるという)習慣と、西洋人の入浴習慣は、根本的に
違います。
彼らは 基本 浴槽につからず、シャワーを浴びるというのが
一般的な入浴スタイルです。

浴槽につかる入浴は、毎日しなくても、シャワーは朝夕に
浴びたりしています。
お風呂に入り過ぎ・・・なんて事はないでしょう。特に暑い時期は!
    • good
    • 0

やがて汚れがたまり、かゆくなり、かけば皮膚の一部がはがれるとか痛みも出てくるでしょう。


それを防ぐ意味もあり。清潔は大事。
    • good
    • 0

>外国人は毎日入る人も少ないし


湯船の話では?シャワーは毎日入ったりする人は多いと思います
そもそも気候や文化の違いがありますからね、比べるようなものではアリません
北海道の人は冬場、毎日お風呂に入らなかったりする人は居るみたいですが
夏場はまた別でしょうね

>毎日入らなくても汚くないですよね?
酸化した皮脂が汚いという扱いになるなら
確実に汚いですね
汚いと思うかどうかは本人、または周りの人次第ですから

>お風呂に入れなくて、髪が肌についたらニキビが増えると思いますかね…??
ニキビができやすい人はちょっとお風呂に入らなかっただけですぐに増えますね
    • good
    • 0

>外国人は毎日入る人も少ないし、毎日入らなくても汚くないですよね?



毎日は入る人はほとんどいないですが、シャワーは毎日使用するという人は多いですよ。
もっとも、シャワーにはいるからといってその都度洗うわけではないようです。

日本は高温多湿ですから汗をたくさんかくんですが、ヨーロッパはそこまで気温は高くないですし湿度も低いです。
また、水資源が豊かな日本と、そうではないヨーロッパとの差もあるでしょう。
それが文化です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!