アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

失業保険について質問させていただきます。
私は3月末に退職し、現在失業中の身です。
正式な退職は3末だったのですが、4月半ばから5月末まで元の職場でアルバイトとして働きました。1ヵ月半で、合計135時間ほどでしたのでかなりの額の収入になりました。
本来なら、このバイトが全て終了してから、失業の申請に行って、申請すべきだったのですが、自分の勝手な判断でバイトの終了する3日前にハローワークへ登録へ行ってしまいました。不正になると分かっていながら、最初のうちは黙っていれば何とかなるかなあとも思っていたのですが、心苦しくて結局最近では受給を断念しようかなと思っているところです。
ただ、もしきちんと全部このことを申告すると、減額されたとしても給付金がもらえるのかどうかが気になっており、確信が持てないので、詳しい方があれば教えていただきたいのですが。
5月末に登録し、3ヶ月の待機期間があるので、まだ給付一度も受けていません。
一旦諦めようと思っていましたが、金額も大きいのでもし少しでももらえるのならと思っています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 結論として、正しく申告されることをお奨めします。


 求職の申し込みをした日を含め3日間は、自ら職を見つけて収入を得たということで、当然その日数については失業とはみなされません。しかし、その分が後送りされるだけですので、特に支障は無いのではないでしょうか。ただし、45歳以上の方などは、受給期間内に収まらなくなる場合がありますので、要注意です。
 自己嫌悪から「受給を断念」するとお思いでしたらなおさら、職安の窓口でありのまま話してみて指示を仰いではいかがでしょうか。支給制限が明けるのを待つ必要もないと良いと思います。最近の役所は割と親切に相談にのってくれるようになりましたよ。(旧労働省系の役所は一般人と同じ感覚の持ち主が多いと個人的には感じています。)
    • good
    • 0

今バレても受給資格停止になると思います。


虚偽申告ということで1年位の欠格です。
当然、受給できません。

受給後にバレルと受給額の3倍返却しなければいけません。
不服申し立ての道もあるけど。

正直に申告していれば受給開始日がその日数だけ先になっただけなんだけど。
離職日が明確なので前の会社に職安から問い合わせることはないので黙っているのがベター。
言い訳は聞いてくれない、、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!