プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆様こんにちは、当方はカローラフィールダーの6速・2WDに乗っているのですが、今年の正月に新しいスタッドレスタイヤを購入し、先日新潟のスキー場迄行きました。慣れない狭い道路を走行中、対向車を避けようとして、一旦止まってから発進しようとしたときに、タイヤが空回りしてしまい、立ち往生してしまいました。
少し上り坂の道路でしたので、最後はバッグで坂を下り、最後は何とか国道に出る事ができました。
当方は10年以上、何回も車でスキー場まで行ったことがあるのですが、今回のように立ち往生した経験は初めてで、だいぶ動揺しております。
ちなみに立ち往生をしたとき、雪はだいぶ積もっていて新雪状態でした。アイスバーンはスタッドレスでは効かないのは聞いたことがあるのですが、新雪でも弱いのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

道産子です。



>狭い道路を走行中、対向車を避けようとして、一旦止まってから発進しようとしたときに、タイヤが空回りしてしまい、立ち往生してしまいました。

新品のスタッドレスも新雪がタイヤの目に詰まってしまえばやっぱり効き悪くなると思います。坂の勾配にもよりますが、最徐行で停止しないように調節し、事故ってはどうにもならないので最悪は停止しかないと思います。再始動のときに細心の注意を図ってホントに微妙にスタートするしかないと思います。新雪ならメーカーによる差はあまりないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。最徐行でスピードを調節すべきでした。
価格重視でスタッドレスタイヤを購入したので、もう少し高い価格のスタッドレスを購入していれば、こういうことにはならなかったのかな?と色々考えていたのですが、新雪はメーカーによる差があまりないとのことですので、少し安心しました。
貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/15 20:27

タイヤが REVO1なら「慣らしに2000km」必要みたいだよ。

    • good
    • 2

今のスタッドレスタイヤは、ミラーバーン性能を重視している為、新雪や粉雪路面には弱いのです。


タイヤのパターンを見れば分かると思いますが、最近のスタッドレスタイヤは、太い溝が少なく、その代わり細かい溝(サイプ)が多く刻まれています。新雪路面だと直ぐに溝が雪で詰まってしまい、タイヤの性能が出なくなり、結果的にスリップします。 逆に太い溝を多くすれば、新雪や粉雪路面には強くなりますが、アイス性能が落ちます。今タイヤメーカーでは、両方の路面で効く様にさまざまな研究をしていますが、「コレだ!」という様な製品がまだ出来ていないのが現状です。とタイヤメーカーの方が仰ってました。

新雪路面なら、チェーンを巻くとスリップし難くなりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今後はチェーンも購入するようにします。貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/15 20:12

私もワゴンR (FF,スタッドレス)に乗っていますが,上り坂の途中で止まると登れなくなることはよくありますよ。

新雪のときもそうですが,アイスバーン状態でも登りません。そういう時は少し平らなところまで戻らざるを得ません。後続車が多い場合はスタッドレスの上からチェーンを巻いたほうがいいと思います。(私は主にナイターですし,込まないように朝早く行くので巻いたことはありませんが)
もし巻かずに登るなら,ゆっくりでも登り続けるようにするか,平らなところで止まるようにしましょう。また,事故するよりは登れないほうが良いですよ。登れなくなった時は「こういう時もあるさ」位の気持ちでいきましょー!
それから,スタッドレスでもコントロール不能になることがある(滑る時は滑る)んですね~。この前下りで滑って事故しかけました(道路端の雪の壁に斜めに当たってバンパーを留めていたクリップが破損下だけで済んで助かりました。いい勉強にはなりましたけど)。私も気をつけたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スタッドレスでも過信は厳禁ですね!今後気をつけたいと思います。貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/15 20:15

坂の上の住人です。


新雪・・・とゆうより、雪質によるでしよう。
比較的温度高めで水分の多い雪だとすぐにシャーベット状になって滑りますよ。
一旦滑ってスタックしたら、空回りするだけですから一度バックして
違う場所をタイヤが踏むようにして上がらないとダメです。
…狭い道の場合はスコップで雪どかすのよ、私は。^^;

スタッドレスタイヤといえども完璧ではないのでチェーンも
携行するのがモアベターですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今後はチェーンも用意するようにします。貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/15 20:16

質問者さんのタイヤは,今年初使用でしょうか?



聞いた話では,新品のタイヤはすぐは効きづらく,100kmほどアスファルトの上を走って表面の「皮」をはがす必要があると言うことです。

もちろん全くの新品でも効かないことはありませんが,そうすればより性能を発揮するそうです。

まあ,実際に「皮」があるのかどうか知りませんが,でも言われてみれば新品のタイヤのトレッド面はピカピカしていて,滑りそうな感じはしますよね。一理あるのかもしれません。

あと,No.3の方もおっしゃっていたように,上り坂だとトラクションがかかりづらいですし,しかもスキーに行く途中と言うことでトランクに荷物もある程度積んでいたでしょうから,より後ろに荷重がかかっていたために進まなかったんでしょうね。新雪かどうかというよりも,そちらのほうに原因があるかと思います。

と言うのも,タイヤが空回りすると言うことは,下がアイスバーンになっているか,おなかがつっかえて片輪が浮いてしまっている為だからです。(後者はLSDが入っていれば防げる,らしい。)しかしバックで下がれたわけですから後者ではないと思われるので,やはりアイスバーンでのトラクション不足によると思われます。

ちなみに僕も道産子(札幌)でFFのスターレットGTに乗っています。ほんとに毎年雪には悩まされます。冬はやっぱり四駆ですね。痛感します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スタッドレスタイヤは今年初使用ですが、既に100キロ以上アスファルトの上を走っていた状態でした。
sutataboさんのおっしゃる通り、確かにトランクにある程度の荷物積んでおりました。荷重がかかっていたために進まなかった事も理由の一つだったのでしょうね。
本当に冬は4WDですよね。私も痛感しました。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/15 20:20

新雪だ圧雪とは違いとどうしても雪をかいている状態になったのでしょう


深さにもよりますが新雪だと4駆でも又チェーンを付けても立ち往生します
どうにもなりません

2WDのFRは一番新雪に弱く
一番良いのは鎖のチェーンが良いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アイスバーンじゃなければ大丈夫!と過信過ぎてました。
今後はチェーンも携行するようにします。
貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/15 20:23

上り坂でFFですとフロント加重が抜け、新雪を潰して進むだけのトラクションが得られない場合があります。



以前似たような状況で、左右のフロントフェンダーに男二人ぶら下げて坂を登った事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度立ち往生してどうにもならないときは、私もフロントフェンダーに左右一人ずつぶら下げて坂を登りたいと思います。貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/15 20:31

新雪には非常に弱いですね。

特に下がアスファルトのような固くて平らな路面の場合、アイスバーン以上に滑ります。
まあ新雪はスキーヤーにとって最高に滑り易い雪質ですからね・・

雪や氷が滑るのは、上に重量物が乗って、そのエネルギーで氷が融け、表面に水の幕ができるからです。
非常に寒くて木目細かな新雪が積もった場合、滑り易い条件が整ってしまうのでしょう。
ガッチガチの氷は滑りませんが、木目細かな新雪はそれだけでとてもよく滑ります。

ちなみにザクザクの深雪には強いです。亀の子にさえならなければ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アイスバーンじゃなければ大丈夫!と過信過ぎてました。
今後は路面が新雪の時は細心の注意をするように心がけます。貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/15 20:33

新雪でも弱い

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!