dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結局互いに好きだったけど付き合わなかった男性とたまに連絡を取りますが
私が話をしたいとき、相手も話をしたいときは、予め予約をして、電話をしています。

ただ、秋から、相手は一方的に非通知でかけてくることがあります。
イタ電辞めて。というと、俺じゃない。君のNO登録していないし、でも君から着信あったことは気付いたけど数日たってたし折り返すのは控えた。とか。意味の分からないことを言います。

話したいなら、今までどおりちゃんとそういえばいいし、私もいくら突然声が聴きたくなってもそこは我慢して、彼にちゃんとお伺い立てています。それなのに、一方的に自分はイタ電してきて、私が折り返してもでない、折り返してこないって、ルール違反じゃないですか?

なぜこんな事しますか?

A 回答 (2件)

先ず非通知着信拒否する事ですね。

    • good
    • 2

それは、ルール違反だと思います


ですが、相手もあなたのこえが聞きたくてしているのかもです。
もしくは、もっとかかわりあいたいなど、距離を縮めようとしているのかもしれません。もう少し様子見をしてもいいかもしれません。
勝手ながらに申し訳ございません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!