アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公務員をしております。

4月から引越しで新規に賃貸契約するにあたり、家賃とは別に共益費がある物件をみつけました。

当社の規定では家賃に応じた住宅手当が支給されるのですが、この計算には共益費は含まれません。
私としましては、契約時の交渉で家賃に共益費を組み込みたいのですが、これば契約上、難しいものなのでしょうか?

値引き交渉ではありませんし、最初の書類を修正・もしくは但し書きをするだけなのでものすごい手間がかかるとは思えません。
しかし、仲介の不動産会社からは「書類に書いてあるから無理です」と問答無用に言われました。

書類契約はこれからするのに「書類に書いてあるから無理」というのは少し納得がいきません。

賃貸契約に詳しい方、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    みなさな
     回答ありがとうございます。
     個別のお礼は後ほど致しますが、情報の補足だけしておきます。

     今回は礼金・敷金ともに不要の物件であり、更新料も家賃に依らない契約です。
     そのため、家賃の変動によって影響を受けるものは、不動産仲介料くらいだと思います。
     不動産仲介料は、「最大で家賃の1ヶ月分+消費税」だと思うので、
     その金額の変更も書類で可能だとは思っています。
     なお、今回は、大家・管理会社・不動産仲介業者はそれぞれ別です。

      補足日時:2021/03/07 18:19

A 回答 (5件)

不動産屋に勤めています。



日本の法律では、契約はすべて、契約の甲と乙の合意に基づき結ばれます。

>契約時の交渉で家賃に共益費を組み込みたいのですが、これば契約上、難しいものなのでしょうか?

契約の甲である大家がOKと言えば、可能です。仲介の不動産屋ではありません。

ただね・・・

通常、敷金、礼金及び仲介手数料は、家賃の1ケ月分等が多い。
家賃に共益費を含めるとその分家賃が増額される。結果として、敷金、礼金及び仲介手数料も増える。


以下、蛇足です。
 仲介手数料が増えるから、ほんとは仲介の不動産屋にとっては、家賃が増えることは歓迎すべき話になる。

>仲介の不動産会社からは「書類に書いてあるから無理です」と問答無用に言われました。

単に、めんどくさがっただけじゃないの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おそらく、、面倒だっただけだと思います(笑

お礼日時:2021/03/11 19:21

要するに書面上の辻褄を合わせて、役所から住宅手当を騙し取る相談ですね。


まあ、生活保護受給者がよくやる手口です。

公務員なら家賃に応じたと言っても、余程の低家賃でないと全額出ないでしょう?
共益費を混ぜても、そんなに額が変わらないと思いますが..
まあ、バレれば懲戒処分です。

法律遵守が公務員だと思いますが...
    • good
    • 3

宅地建物取引業法


有資格者は変更に応じない。
内容を理解するために借主に本来教えなといけない。

大家に変更してくれは、業務外
    • good
    • 1

貸主が同意するならばできる。


不動産会社は手数料として家賃1か月分を貸主と借主からもらうので手数料が増えるから得をする。
しかし募集時と契約時で共益費が変わり借主が利益を得るので違法ではないのかもしれませんが避けたほうが無難です。
他に貸主が複数の物件をもっていて名目だけとはいえ他の借主とのバランスが取れないのを気にするかもしれません。
    • good
    • 1

出来ませんし契約者側にやるメリットがありません。



家賃は家賃で決まっていて、共益費で取らないとあの部屋の人だけ取られないのは不公平だになります。

普通は貴方が会社に交渉すべきですよ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A