dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏いるのにネットで男性と電話してLINE交換したら浮気になりますか?友達として交換したとしても浮気でしょうか?よろしければアドバイスお願い致します。

A 回答 (9件)

取り敢えず、彼氏次第ですよね。



逆も然りで、彼氏の異性の友達との付き合い方を、貴女が浮気だと思えば浮気になると思うし、将来を考えられない相手だと思えば、切る事も簡単でしょ?

んで!
たかが交際期間に、異性との交流を増やすなとは言えないけれど、彼氏の心情を考えると良い行動とは思えないし、彼氏が気付いていれば信頼は目減りしているでしょう。
貴女がココに相談してるって事は、彼氏に対しての罪悪感があるんでしょ?
コレを元に逆の立場で考えてると、、、
「彼氏が異性の交流を増やす様な行為が分かれば、貴女自身は浮気だと考えるから、不安になっての相談では?」とか、第三者は考えるんですが、どう?

そう言う心情を無視して、目先の異性との楽しい交流を続けるのは、貴女の権利だし彼氏にも止める権利は無いでしょう
がっ!
結婚を意識してる付き合いなら、パートナーしてのお互いの信頼を築く期間に、不審な行動をする信用を置けない相手だと思えば、彼氏側から突然の終了を宣告されても仕方が無い事ですよ。

そこらへんも、考慮しておきましょうね!w
    • good
    • 3

彼氏いるのにネットで男性と電話してLINE交換したら


浮気になりますか?
 ↑
法的には浮気(不貞)になりません。
そもそも、恋人では何をしても浮気には
なりません。

しかし、相手が嫌がるようなことは
実質浮気と考えるべきです。




友達として交換したとしても浮気でしょうか?
 ↑
浮気です。
友達として、なんてのは客観的に判断
不能です。
だから浮気と見なされても仕方在りません。
彼氏を失っても良いのであれば、構いません。
    • good
    • 2

浮気です。

彼氏はいい気しないとおもいますよ。
    • good
    • 1

あわよくば乗り換えよう、二股しようなど、男女の仲になろうと目論見ががあってしているなら浮気になる

    • good
    • 3

浮気ではないが、彼氏に対して不誠実(逆を考えよう)


発展し彼氏になる可能性もある(今の彼が「元彼」になる)
    • good
    • 1

浮気は、相手の事を好きになったら浮気と判断出来ます。


浮気の原因は、相手の事を好きになる事が原因になりますからね。
あなたが相手の事を好きだと思ってやってるのなら浮気になります。
    • good
    • 3

彼氏があなたと同じ事をしても気にならないんですか?


気にならないなら彼氏に同じ事をしてもいいよ
と言ってあげればいいと思います。
    • good
    • 1

向こうがそう言うなら。

。。
結婚してたら、セックスしてたら浮気と裁判では認定されますが、恋人同士ではお互いの価値観によって認定されてしまいます。
怒って喧嘩になったり、別れる人もいれば
あ、そう友達出来たんだ、良かったね。と
捉える人もいます。
あなたに自身に置き換えたり、相手の性格や価値観に合わせてみないことには、わかりません。

個人的には、前からの友人なら分かるけど、新しく作るのは、何か違うかなって感じはしますけどね。
    • good
    • 1

浮気の定義をまずは考えましょう。


そのうえで自身で答えを出してください。

誰もが同じ価値観をしているとは限らないのです。
当人、パートナー、それぞれの価値観も異なりますね。
その点も踏まえて考えるようにしてみましょう。

・・・

要は、質問にあるケースを「浮気」と断定する人もいれば、
そんなことが「浮気」になることは無いという人もいるって事。
だから自身で答えを見つけるしかないのです。
そのためには「自分で考える浮気の定義」を明確にする必要があります。
定義出来たらあとは簡単なんじゃないかな。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています