プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

発達障害とその二次障害のうつ状態があり働けません。世帯分離をして生活保護で暮らしたいと思います。可能でしょうか?
「世帯分離」で検索してみましたが、私のケースと合う質問がなかったように思うので、書き込みさせていただきます。
(もし「こんな質問があったよ」とお気づきになられたら、誘導お願いします)

私は27歳女。発達障害とそれに伴ううつ状態があり、働くのが困難な状態です。
以前は働いていましたが、働いたことが原因で退職しました。
アルバイト待遇でしたので、労災・雇用保険などは適用されませんでした。

両親・兄二人と同居していますが、兄は二人とも引きこもり状態で、働ける状態ではありません。
父は嘱託職員でしたが、今月で人員整理のため退職します。
母はパートで働いています。
父は浪費癖があり、以前に貰った退職金は使い果たしています。
毎日の生活で精一杯で、家には貯金や老後の蓄えなどはありません。

住んでいる土地柄、ニートや引きこもりは怠けであり、「そんな子供は追い出せばいい」という風潮です。
両親は私の病気や障害についてもまるで理解がなく、「医者がお金を稼ぐために適当に診断をしているのだ」の
一点張りです。
障害を持つ人や養護学校・作業所に通う人は差別的に見られる風潮があります。

ご飯も食べさせてもらえないので、今まで貯金を切り崩して食べてきましたが、もう貯金がありません。
私が今後の生活について市役所を訪ねても、
お金がない→生活保護→親と同居しているのであれば無理 で終わりでした。
「親と話し合いなさい」が市役所職員の口癖です。

ようやく障害年金の話が医者から出ましたが、もう診断書を書いてもらうお金もなく、
書いてもらえても年金がおりるまで生活ができない状態です。
病院には「文章料を後払いなんて絶対に無理」と言われました。
私は年金を免除してもらった期間はありますが、滞納はなく、厚生年金に入っていた期間もあるので、
障害年金をもらう資格はあるそうです。

病気に理解のない両親という環境が症状を悪化させていることから、
医者からは一人暮らしを薦められています。
そこで世帯分離をして、生活保護(できれば年金も)で一人暮らしをしながら、
作業所か障害者枠で働きたいと思っているのですが、可能でしょうか?
(自宅近くの作業所は、母親の知っている人が勤務しているため、通えません)

障害者手帳は今申請中ですが、間違いなくもらえるそうです。ちなみに精神です。
私は滋賀県在住です。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自由に生きるのが素敵です

    • good
    • 0

『生活保護に上乗せして障害年金をもらうことはできませんが、生活保護費が増えることがあります。

原則、生活保護を受けていると、生活保護費から障害年金の額が差し引かれます。 ただし、障害年金をもらうと生活保護に障害者加算が付き、生活保護費が増えることがあります』

https://www.syougainenkin-shien.com/faq

ただ生活保護の為に一人暮らしをするとしても、まずその自治体から家族に連絡が行きますね。
且つ就労年齢の者が引きこもりで働かないってのは審査にも影響ありそうな気はします。

働く事については可能かもですがその収入分生活保護費が削られるかもですよ。
そこは福祉課の判断になるでしょうけど。
    • good
    • 0

社会福祉協議会などで相談してみてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!