プロが教えるわが家の防犯対策術!

単身用の木造アパートに住んでいます。
今年に入って隣人の騒音で2回警察に通報し、3回管理会社に苦情をいれました。
しかし隣人の話し声が無くなりません。具体的には週に3~4回、22時~0時(酷い時は1時過ぎ)まで、友人を呼んだり、TV通話?をしています。
ぼそぼそと喋っていたかと思えば、突然「わっはっはっは!」とはっきり大きな声で笑うのでびっくりして目が覚めます。

相手は30歳近い会社員の男性だそうです。

1回目は今年の年始に6人ほど集まってカウントダウンパーティーをしだし、あまりにうるさいので通報しました。その時は1時間後に外に出ていきました。
2回目は先月深夜の1時ごろまで友人?と騒いでいるので通報しましたが、今度は出て行かず3時ごろまで騒ぎ続けました。
(2回とも警察の方は扉の前まで来て声が聞こえなかったら、注意せずに帰りますねと仰っていたので、扉の外まで響くくらいの声量です)

昨晩も1時ごろまで話し声がうるさく、1時過ぎにはアパートの外(住宅街)に移動して話をしてました。
管理会社に苦情を入れたのですが、隣人本人は「一人で通話してただけで騒いでない。1時を過ぎたからうるさくないように外に移動した。確かに夜中に友人も来たがすぐ帰した」とのことで、「謝罪はするが事の重態さは理解されてないご様子でした」と言われただけで終わりました(3回とも毎回こんな感じです)

反対側と下から苦情は来てないのか、と訊くと、コロナの影響で実家に戻っていてほとんど部屋には住んでいないので分からないらしい、とのこと…。

騒音計を借りてきて、あまりに酷ければ裁判を考える!と伝えてもらいましたが、管理会社としては強制退去は出来ないのでそこまでされるなら引っ越されたほうが…と言う感じでした。
先日更新料を払ったし、私も目的があってお金をためてるので非常識な隣人の為にお金を使って引っ越すのは釈然としません。

通報もして苦情も入れて、あとはどうすれば隣人は静かになりますか?
私一人が苦情を入れ続けて、我慢するしかないのでしょうか。
毎日寝不足でストレスが溜まります。

A 回答 (9件)

警察に通報しても管理会社に苦情を入れても話し声がなくならないなら、そう簡単に治まりそうもないですね。


あなたのお怒りもお察しします。
こうなったら自分でお願いするしかないんじゃないでしょうか?

警察も管理会社も多分、あまり強めに注意(忠告)してないかもしれません。
一度、ダメ元でも貴方自身からお願いしてみると聞いてくれるかもしれません。
大変だと思いますが何とか頑張って下さい。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一度だけ通路で挨拶したことがあるのですが、アパートの禁煙スペースで平然と煙草を吹かすような方達とたむろしてたのであまり近づきたくありません…が、最悪の手段として直談判を考えておきます。

お礼日時:2021/09/22 08:55

生活時間が違うと、なかなか会いませんよね。


私は、アパートに住んでいた頃、たまに夜とか廊下を掃除したりして、なるべく会う環境を作って ました。
そうやって、少しずつ近隣の人も変化がありました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません、何度もご回答いただいたのですが根本的に考え方が合わないのでもう結構です。
隣人が帰宅するのは大体23時以降です。そこから大声で電話したり友人を呼びよせて騒ぐんです。
そんな夜中に廊下の掃除とかしたくないですし、私の出勤時間を遅らせるか半休とってまで相手と会いたくありません。

お礼日時:2021/09/24 12:11

普段から、挨拶などコミュニケーション取れていると、そんなには?


イライラしないと思いました。
私自身も、今までの経験上、やはりコミュニケーション取れてない人に対しては、どうしても、イライラしていました。
どういう人かが、分からないからですし、コミュニケーション取れていれば、気を使うかな?とも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びご回答ありがとうございます。
前回の回答にも書かせていただきましたが、コミュニケーション以前にまず隣人と出会いません。
それにコミュニケーションがどうという問題ではなく、集合住宅の住人として夜中に大声で話したりパーティをしたりする非常識な面にイライラしているのです。

30近い大人が見知らぬ人だったら気を使わなくていい、と思いますか?
コミュニケーションがとれていたら気を遣う?
あなたは挨拶をする仲だと睡眠を妨害されても我慢できるのですか??それで日中のパフォーマンスに影響が出始めてもイライラしませんか?
私はたとえ家族でも夜中に騒いだら怒りますよ?

お礼日時:2021/09/24 11:09

確かに迷惑な話。


私も、以前住んでいた、賃貸アパートで、隣人と下の住人が、うるさかった。
隣人は、直接注意したら、一回で治りました。
下の住人は、深夜2時位に大音量で、チャイム鳴らしても出てこなくて、警察を呼んで、対処してもらいました。
寝落ちしていたようです。
それ以降は、ありません。
普段、挨拶とかしていますか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
普段挨拶はしていません。と言うのも、生活時間が違うようで、顔を見たのは1度だけなんです。
どうも隣人は24時までに静かになれば23時台は日中と変わらない声量で話していても問題ない、と思ってるようです…。

お礼日時:2021/09/24 08:56

損害賠償金を請求しましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/09/22 08:53

本件の場合、法令上は、不法行為による損害賠償を求めることができる場合があります。

(民法第709条、第710条)

具体的には、騒音の頻度・程度・時間帯など騒音の態様、あなた様の損害状況(健康被害の程度等)、注意を受けた後の隣人の態度などの諸状況を踏まえ判断することになろうかとは思います。

なお、騒音の態様によっては、「受任限度」という用語もありますので、なんでもかんでも損害賠償が認められるわけではないことに注意が必要なほか、仮に損害賠償が認められたとしても、賠償額は意外と低額(例えば、ある事例では30万円)のようです。

なので、弁護士にご相談するのも一つの方法ですが、要する時間、弁護士費用等を考慮すると、あまりメリットはないかとも思います。

詳しくは、弁護士による法律事務所の解説などを直接ご覧ください。
非常にわかりやすく解説されておりますので。

例えば、ネットで【隣人の生活音と損害賠償】などのフレーズで検索してみれば、いくつか法律事務所のサイトがヒットしますよ。ぜひご参考に。


※インターネットの法令検索システムによる一部抜粋。
【参照条文】

●民 法
(明治二十九年法律第八十九号)

(不法行為による損害賠償)
第七百九条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
隣人の声に敏感になってしまっており、受任限度を超えたものなのか分からないので、市役所で騒音計を借りて客観的に判断してみます。
賠償よりなにより出て行ってくれたら一番うれしいのですが…

お礼日時:2021/09/22 08:53

30近いのにまるで学生のノリですね。

厄介な隣人ですね。警察と管理会社に頼るしかないですね。特別強そうな奴でなきゃ直談判しかないですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
当方は女なので下手に直談判はしたくないのですが…最終手段として考えておきます。

お礼日時:2021/09/22 08:52

最悪の場合、引っ越ししかないよ‼️

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/09/22 08:51

通報した方が良いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

通報してますし、2回目は通報後さらに声量と物音が悪化したのですが効果ありますか?

お礼日時:2021/09/21 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A