プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本のお城


先日小田原城へ初めて行きました。
とても素晴らしかったのですが、私が勝手に思っていたイメージとは違いました。
中がもっと昔のまま?のようだと思っていましたが、展示ばかりでした。

お城の中がそのままお城(変な日本語ですね…)で、お城自体を見学できるようなお城はどこがありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

姫路城が原型に近いでしょう。


大坂城のように展示館としての生きる道もあるようです。
安倍首相の発言で話題となった「大阪城のエレベーター」はいつからあった?
これも 障害者や高齢者から反発があった。

名古屋城の木造新天守にエレベーターを設けないとする名古屋市の決定に、障害者団体が強く反対している。
    • good
    • 0

アレ鉄筋コンクリートだからね。

高知城や松山城犬山城のような本物に行けばよろし。
「日本のお城 先日小田原城へ初めて行きまし」の回答画像10
    • good
    • 0

転勤、観光で随分とお城も見て回りました。


以下、ご参考まで
お城自体を見学・・・の意味がよく判りませんが、お城の魅力は何を見たいかによると思います。展示物は殆どの城にあります。
天守閣なのか、石垣の構造なのか、お城の規模なのか、戦いの工夫なのか、そのお城の歴史なのか・美として捉えるか・・・などなど。
●天守閣を見たいのなら、姫路城・犬山城・松江城・彦根城・掛川城
 高知城などでしょう。
●お城の歴史なら広範囲な土地を管轄していた松前城。
 小さいながらも、北海道のみならず、国後・択捉など北方領土も管轄。
 往時を忍びながら見学すると勉強にもなります。
 悲しい歴史の会津若松城(鶴ヶ城)、丸岡城跡(山形県)
●美なら松本城・弘前城
●戦いの工夫した城なら一杯ありますが、今治城・岐阜城・竹田城(兵庫県・大分県)・・・
●お城の規模・石垣なら何と言っても日本三名城の名古屋城・大阪城・熊本城でしょう。熊本城内には櫓と言うより天守閣規模の宇土櫓もあります。
    • good
    • 2

>お城の中がそのままお城で、お城自体を見学できるようなお城はどこがありますか?



再建された天守閣でなく、木造のまま現存するお城です。
ちなみに、姫路城の天守閣は、昭和の大修理で一旦解体、使える部材はできるだけ修理、再利用する方法で修理されています。

私のお奨めは、松江城です。
    • good
    • 1

確かに展示物おおいですね


然しお城とはそういうものだという認識はできるのでは
松本城 熊本城 など展示物すくなかつのかな
    • good
    • 2

現存する天守閣は勿論見応え十分なのですが、復元された城でもなかなか風情のあるものは結構あります


一押しは静岡県にある掛川城
元の天守閣は山之内一豊が築城したものですが、復元は純木造で行われています
従って昔のお城の通り

その横には二の丸御殿が、こちらは当時のまま残っています
二の丸御殿が現存しているのは、京都の二条城とこの掛川城だけ
見ごたえあります
    • good
    • 1

昔ながらの木造のままのお城を見たいなら、国宝の城へ行きましょう。


国宝のお城は、一度も解体せずに躯体(くたい)は木造のままです。

躯体(くたい)とは
https://www.homes.co.jp/words/k3/525000953/

国宝 城一覧
https://www.google.com/search?q=%E5%9B%BD%E5%AE% …


城が国宝でない場合は、太平洋戦争の空襲で焼失のため戦後に昔の城の絵図面等を参考に造られたり、観光のために想像で造られたり、躯体(くたい)はコンクリートだったり、エレベータがあったりします。
    • good
    • 0

以下、当時のまま残る天守。


https://jpnculture.net/shironohi/
    • good
    • 2

姫路城の天守閣は結構現イメージが残ってます。


ただ、そのため、階段はとても段差が大きく上るのは大変です。
私が行ったのは数年前ですが、今でも当時のままだといいですが。
    • good
    • 0

小田原城は、鉄筋コンクリートの「お城風味の建造物」にすぎません。


私の感覚では、あれは「子供だまし」です。
松本城や姫路城が良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!