dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寂しいから別れないっておかしいですか?
彼氏はわたしの事大事にしてくれて
でも価値観違うところがあって
本当は別れてもっと合う人を探した方がお互いいいとは思いますが
今の居心地の良さと、別れた後一人になる寂しさが辛く別れないのはおかしいですか?

A 回答 (8件)

おかしくないですよ。



居心地の良いのが1番です。
    • good
    • 2

そういうの、「利用してる」っていうんですよ

    • good
    • 2

おかしいです。



相手を愛してもないのに身勝手な依存で付き合うのはダメです。
    • good
    • 0

可笑しいと思います。


ようは・・・その人でなくても淋しさが埋もれれば良い訳ですよね。

『本当は別れてもっと合う人を探した方がお互いいいとは思いますが』
この時点で別れるのが普通です。
でも、別れたら・・・一人になるのが淋しいから別れるのは嫌だ。
というのは 貴方の自己中発言です。
    • good
    • 0

おかしくないですよ。

長年付き合うとお互い惰性が出てくるものです。今の人以上の人と出会える保証なんていないし、今が楽しいので変える必要も無い。別に嫌いになったわけでもない。

価値観が違うごときで…と思います。
それを擦り合わせるのが恋人なのでは?
    • good
    • 0

私の場合ですが異性に性しか求めて居なかったら次の相手を見つけるのも面倒なので別れない場合はよく有りますね

    • good
    • 0

おかしいというか身勝手というか自己中というか、恋愛をなんだと思っているんだろうという感じです。

まあ未熟な人なら一度は通る道かと思います。
今はそれでもいいのでは? どうせ若いんでしょう? 無駄にできる時間がいくらでもあるうちはそうやって悩んでぶつかって時間を浪費して成長していけばいいです。
もしくは、新しい男……所謂「保険」を作ってから別れれば、フリーの期間を作らずに済みます。倫理的にアウトですが、自分が可愛くて別れないという選択を取れるあなたならどうってことないでしょう。
結局あなたは誰でもいいんです、ただ別れてないだけなんですから。承認欲求や自己愛に呑まれて溺れるかわいそうな青年期ですね。
    • good
    • 0

おかしくはない



第三者には関係無いので
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています