プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

・春から新社会人
・手取りは19万(自立支援手当3万円含む...貰えるのは最大で5年間です) ・現在一人暮らししている物件がプロパンガスで次は都市ガス、+壁が厚いところがいいと思っています

①職場から乗り換え1回で行ける物件。インターネット料込みで4.9万。(6畳1k軽量鉄骨・都市ガス)
②職場への乗り換え無し。インターネット料自費で4.9万。(8畳1k鉄骨・プロパンガス)←この物件の方がいいのですがプロパン…( ; ; )
聞いたところ、ガス単価は、10㎥までの使用分が、1㎥:709.5円。10~20㎥までの使用分は、1㎥:682円だそうです。私自身詳しくなく、調べては見たものの月のガス代・インターネット代がどれくらい行くのか想像できません…

残業も無い(少なく)どちらにせよキツキツの生活になるとは思うのですが、①に住んだ場合、②に住んだ場合で、毎月の消費額はどれくらい変動するのでしょうか?色々考えてみたのですが、不安なので質問させてください。お願いいたします。

A 回答 (5件)

早く誰かの意見を聞きたいところなのでしょうけど、書かれてる情報が少なすぎるんですよね…



金銭的にキツキツの生活になるのであれば、
①のネット込み都市ガス物件でいいと思う。
②はガス代が倍で、加えてネット自腹と明確に出費が増えるのですから。
ネットの月額とガス代で月7,000円分くらい出費が増えるのでは?
(経験を踏まえネット4000円、ガス差額3000円とザックリ想定)

自炊はしないしから調理にガス使わないし、洗い物にお湯も使わない。
風呂は湯船にお湯は張らずにチャチャッとシャワーを浴びるだけ。
そんな生活ならガス代が倍でも気にならないかもしれませんが…

ネット完備の物件は、住民のアクセスが集中して通信が不安定になることもあるらしい。


私なら…広さを優先しちゃうかもしれない。
ネットとガス代の分はなんとかやりくりできるだろ、と決めつけて。
    • good
    • 0

狭くても家賃が同じ、都市ガス、しかもインターネット料込みで4.9万の➀が良さそうです。

②の何がいいのでしょうか。広さ?乗り換えなし?
新社会人です。経済的に少しでもゆとりがある方にすべきと思います。
    • good
    • 0

プロパンと都市ガスの発熱量を調べてください。

プロパンのほうが大きいです。だからガスの消費量は少ない。ただプロパンは個別プロパンと簡易ガスがあります。簡易ガスの場合、料金は区市町村だったかな?の許可が必要ですが、個別プロパンは料金設定が業者に任されているので、例えばアパートやマンションの大家にキックバックがあるかもしれません(料金は高くなる)自分で業者を選べるようでしたら、調べたほうが良いですね。
    • good
    • 0

都市ガスとプロパンの差は年6万位


基本料がプロパンは使わなくてもとられるからね
    • good
    • 0

ガスより月1万は高いと思う。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!