プロが教えるわが家の防犯対策術!

日産ディーラーの近くを通ると店内に人が多くいましたが、やはり、日産を買う人はかなり多くいるのでしょうか?
e-powerや100%EVを取り扱いしていますし、かつては、「週末は、イチロニッサンへ!」とのキャッチコピーもありました。

A 回答 (27件中11~20件)

そういう話は聞いたことがありません。


ディーラーがにぎわっているのは、たまたまその店がそうだったということでしょう。
あとはボーナス商戦とか年末商戦とか、何かの特典と絡めて販売をすることがあるので、にぎわうこともあります。
日産は、前ほどの元気はありませんね。
トヨタは社長が元々車好きということと、将来を見据えた取り組みに積極的ですが、(GRシリーズとかウーヴンシティとか)日産はゴーンでつまずいてその後はちょっと足踏みしている感じがします。
    • good
    • 0

日産を買う人もいるでしょうが、かなり多くいるとは思いません。


工場がある地元の人は地元車を買う人が多いでしょうが。
街では普通乗用車はトヨタ、軽乗用車はホンダを良く見かけます。
    • good
    • 0

トヨタ>ホンダ>日産という感じです。

    • good
    • 0

日産のディーラーの社員とか、日産の社員とかなら、日産の車を購入するね・・・



私のオヤジは、日産しか車を買いませんねw
母親とかは、日産の車はいいや~といっても、ワシは日産しか買わないといって、日産をかっていましたw

トヨタは、圧倒的なシェア
本田技研も人気があるが、N-BOXが主となっています。
ミニバンで、トヨタ以外になると、セレナが多いですからね・・・
    • good
    • 0

追浜や横浜では、日産は人気があります。

    • good
    • 0

日産は今 それほど購入者は多くないと思いますよ。


ノート・セレナは そこそこ売れてるとは思いますけどね。

昔も今も日本じゃ『トヨタ』が一番 購入者が多いと思いますよ。
    • good
    • 1

イベント開催されていたのではないでしょうか。



私の場合は、5年前に突発性難聴になり、同じ病気をした経験のある人からのアドバイスで、「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われたので即日福岡トヨタに買い付けに行きました。

ちょうど2月だったので、「今即納してもらえば、メーカーからの報奨金で安く買えるかな」 と思ったりしました。

グーネットで、新着24時間未満というものを見て、在庫&見積もり問い合わせというフォームから送って、担当者からお返事いただきました。

すべての問い合わせはすぐに返事こないとかあります。 営業マンによっては朝一でメールチェックしますので、翌日朝とかに「もう売れました」 と返事くる感じ。

そのリアクション結果から、「あの人から買おう」 と思ったので来店予約の電話をしたら、「もう売れました」 と言われ、その後担当者からも携帯に電話かかってきました。

中古品は骨とう品と同じなので売れてしまったものはしょうがないので、1台買うので同じようなものを探してと依頼しました。

すぐに「みつかりました」 と電話かかってきたのでランチ食べてから行くことにしました。

その日は木曜日で、「明日の金曜・土曜・日曜日のイベントに特価車として目玉商品で売り出すので、もうそれを今売っちゃいます」 みたいな話をされました。

ディーラーは、よく金曜日から日曜日までそういうイベントを開催していたりします。 反面、月曜日と火曜日が店休日だったりします。

12月はボーナス商戦ですし、年末年始に新しい車に乗りたい人は大勢いる。 1月は新春セールがあり、3月になれば卒業祝い&入社祝いで自然と車が売れ出すというシーズナリティがあります。

私の場合は、2月にすぐに買えばまあ安く買えそうだし、後はタイムアウトエラーという、時間がかかり過ぎると突発性難聴治らないとかあると思いましたので、買った感じでしたが、ガラガラでした。

2月末登録し、3月納車になったのですが、故障とか7月で、その時期行くともう商談テーブルとか空きがないくらいでした。

ディーラーって、お店の前に雨でも濡れないような屋根月極駐車場があり、敷地内に入るとインカム付けたスタッフさんが、「こちらにどうぞ~、オーライ」 と駐車スペースに誘導されるのですが、福岡トヨタとかにエンジンオイル交換などに行くと、毎回駐車スペースはもういっぱいなので、「こちらにどうぞ」 とお店の前とかに駐車するように言われる感じ。

都内だと1年の4分の1は雨だったりしますので、雨などの時にお客様が濡れずに店内に入れる設計にしてあります。

車は、世界的にはトヨタが売れまくっていますが、北米とかだと残価設定ローンで、貧乏人にワンランク上の車が乗れるというシステムなので、中古車相場が割高な感じで高止まりしていますので、自動車メーカーが稼げる市場になっています。

この前テレビで、トヨタの場合、原油高とか半導体不足とかで、5,000億円超える損失あるそうですが、それを上回る感じで儲けの方が出るので、2021年の下半期決算では過去最高利益を出していると報道されていました。

新型コロナウィルスの問題で、「これから不況になる」 と予想した人は、故障しないイメージと燃費の良いイメージでトヨタ車を買いまくっていたので、2020年世界で1番トヨタが売れた感じでした。

自動車メーカーはどこでも、まあ日本のメーカーですと儲けが安定して出て儲けまくっている感じなので、市場的に日本でもまず値引きとかあまりしないで売れる感じになっています。

車を買う人が狙い撃ちするとすれば、2月の登録で報奨金絡みで安くなるというシーズナリティ―やイベントになりますので、時期的にお客さんは多いと思います。

昔は、「技術の日産、営業のトヨタ」 と言われていましたが、ハイブリッドカーでトヨタ車は世界的に見てもっとも高度な制御していると言われ、その辺から日産の技術力にはやや疑問出ている感じもあります。
    • good
    • 1

たまたまディーラーでイベントやっていたのでは?


物で釣って集客する事はよくあります
    • good
    • 0

乗りなれた車を買う人は一定数居るから日産で無いとと言う人は居る。


飛び込みで商談に行くとトヨタは冷たい感じはしますね。
ニッサンも何かインパクトのある車が出ないと復活は難しいでしょう。
    • good
    • 0

【かなり多く】をどういう意味で使っているのか?ですけどね



国民の圧倒的多数が
という意味なら違うでしょ
日産の販売シェア(軽自動車含めて)は、ほぼ10%台のちょっと上です
ホンダと大差ないレベルにまで落ち込んでいます

マツダとかスバルなどに比較すると多いですから
それを【かなり多く】とイメージするのであれば、Yesかも知れませんけど・・・

その辺は個人の感覚なのでね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています