プロが教えるわが家の防犯対策術!

Windows11

PCをシャットダウンしても、外付けHDDの電源が落ちず、電源ランプが点灯したまま、ディスクが回転する音が聞こえます。12時間放置しましたが、電源が落ちませんでした。

なお、PCには2台の外付けHDDを接続していますが、電源が落ちないのはそのうちの1台です。

PCシャットダウンと連動して、外付けHDDの電源を確実に落とす方法があれば教えてください。お願いします。

質問者からの補足コメント

A 回答 (9件)

ANo.3 です。



USB3.0 3.5 インチ外付け HDD は、AC アダプタで稼働していますので、電源は USB ポートからとる必要はないでのですが、USB ポートの 5V の有る無しで自動的に電源を制御しているなら、シャットダウン時に USB ポートに電源を供給しない設定にすれば、スリープになると思います。

通常は、スマートフォン等に充電するために、シャットダウンしても USB ポートに電源を供給する仕組みがあり、それが有効になっているのでしょう。それを切ってやれば、接続している外付け HDD はシャットダウンに連動すると思います。

また、外付け HDD に一定時間アクセスしないと、自動的にスリープする機能がある場合は、勝手になると思います。ただし、これは立ち上がりが鈍くなりますので、久々にアクセスするとデータが出てくるまで、若干時間がかかりますね。これは、私が現在使っている外付け HDD の機能にあります。

補足に Seagate Expansion Desk Drive 4TB 及び Elecom の URL が載っていますね。これが、外付け HDD が、パソコンのシャットダウンと連動していないものでしょうか。

一応 「PC電源連動:○」 となっていますので、外付け HDD 側はパソコンの電源と連動しているようです。やはり、USB ポートの電源管理を調べた方がよいのではないしょうか? 外付け HDD でも、データの送受信を見て、それが断絶したら電源を OFF にする場合もあるでしょうから、動作上に違いがあっても不思議ではありません。このあたりは、どうなんでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

air_supply さん、ご回答ありがとうございます。

以下のサイトを見て、解決しました。

https://at.sachi-web.com/blog-entry-1491.html

BIOS の設定で、Deep Sleep を「Enabled in S4-S5」にしました。

お礼日時:2022/03/26 00:25

基本連動の機材みたいですね。


PCによってUSB給電連動、または給電しっぱなしのUSBポートがあります。
おそらく給電しっぱのUSBポートなのかと。
ポートを差し替えて検証してみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

かわごえ さん、ご回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2022/03/26 00:26

今私の外付けhddをみたら、Power Modeのスイッチがあり、onと、Autoがあります。


onにすると、電気は切れない。
Autoにすると、シャットダウンやスリープでも切れる。

おそらくはそのようにです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ミミの父 さん、何度もご回答ありがとうございます。

機種の確認、スイッチの有無の確認を行い、改めて補足欄に記します。お待ちください。

お礼日時:2022/03/11 18:44

そのhddの裏側に、pcの電源を切った時は、hddの電源を切るなどの、設定スイッチがついていませんか。


pcをシャットダウンしたら、hddは回っていても、書き込みヘッドは、回避場所に移動しているので、安全にusbから抜けます。

裏を見てみましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ミミの父 さん、ご回答ありがとうございます。

外付けHDDの機種を明示せず、すみません。(改めて補足欄に記載します)

ハードディスクの裏面に、設定スイッチがあるかどうか、改めて確認します。

また、パソコンをシャットダウンすると、書き込みヘッドは回避場所にあるとのこと。安心しました。

お礼日時:2022/03/11 18:43

外付けHDDの機種が記載されていませんが、電源はUSB給電ではなく外部給電(ACアダプタ)ですよね?


パソコンからのUSB信号が途切れたのち、一定時間後にスリープする機能は外付けHDDにあると思いますので仕様を確認の上設定してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

yokohamahope さん、ご回答ありがとうございます。

外付けHDDの機種を記載せず、すみません。

電源は、ACアダプタから給電しています。

一度、パソコンをシャットダウンした後、外付けHDDの電源が切れていない状態で放置しましたら、12時間以上経っても、電源はオンのままでした。

外付けHDDの仕様を確認してみます。

お礼日時:2022/03/11 18:39

USB充電機器に電力を供給できるように、パソコンの電源をオフにしている状態でもUSBジャックの電源が入ったままになる機能があります。

その機能が[オン]になっているものと思います。そのHDDを別の端子(パソコンの電源がオフ時に電力を供給しない端子)に接続してみてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ほーほけきょッ さん、ご回答ありがとうございます。

パソコンをシャットダウンしても、USBジャックの電源が入ったままになる機能があるのですか…。

確かに、該当の外付けHDDのUSBケーブルを外せば、電源がオフになりました。

また、パソコンのシャットダウンに連動して、外付けHDDの電源もオフになった際、マウスを動かせば、なぜかHDDの電源がオンになります。

困りました。

お礼日時:2022/03/11 18:37

下記の設定で、【2】USB外付けハードディスクを使用している場合 を参考にして下さい。



USBの電源が切れてしまう/電源管理の無効操作/USBのセレクティブサスペンド設定
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5731
    • good
    • 1
この回答へのお礼

air_supply さん、ご回答ありがとうございます。

今回は、外付けHDDの電源が切れないことがある、という状況ですが、参考にいたします。

お礼日時:2022/03/11 18:34

外付けHDDの設定やらスイッチ次第。



>落とす方法があれば教えてください。
メーカー型番くらい明示しましょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

かわごえ さん、ご回答ありがとうございます。

メーカーや型番をお伝えしていませんでした。補足情報で、お伝えします。

お礼日時:2022/03/11 18:22

USBの給電を切ればシャットダウンしますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ぷらぐろまあ さん、ご回答ありがとうございます。

確かに、USBケーブルを外せば、外付けHDDの電源が切れました。

お礼日時:2022/03/11 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A