プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来役に立つ資格でおすすめってありますか?
今専業主婦で何の取り柄もなく、普通にパートをするのもいいけど将来もし1人になった時に生きていけるように何か手に職を持ちたいなと考えるようになりました。

自分でも色々調べてはいますが、客観的な意見も聞いて参考にしたいのでよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 参考にしたいので、一般的な意見を聞きたいです。

      補足日時:2022/05/08 11:21

A 回答 (13件中1~10件)

あなたはどうありたいですか?!


コロナから医療従事者が注目を集めています。
看護師・保健婦、介護士・・・。が思いつきますが。
    • good
    • 0

自分の好きなこと興味のあることに近いことを勉強することがいいと思います。

資格は本業を得た上のスパイス的に考えたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

簿記をおすすめします。

私も同じような考えから簿記3級と2級を取り、パートで経験を積んでいます。
経理の仕事は一般事務より専門性も高いですし、将来、年齢的に体を使う仕事などがつらくなっても、簿記を生かした仕事なら長く働くことが可能です。
同じ職場でもスキルを付けたいということで、専業主婦をしながら簿記を取って働いている方が複数いますよ。
資本主義の世の中はやっぱりお金。
お金の流れを知ることで視野が広がりますよ。
私はこのブログを読んで簿記を始めたので参考にしてみてください。

https://runa88.com/
    • good
    • 0

何がお好きで、何ができますか?


また、これまでどんな仕事を経験してこられましたか?
その上で、どんな働き方をしたいか、収入面、やりがい、目的、時間、職場に求める福利厚生や条件はいかがでしょう。

一旦ご自身で、その辺をまとめてみるとよいかもしれません。

その上で自分が食べていくために必要なことは何だろうか。
資格は必須だろうか。

資格よりも経験重視のところがけっこうあります。
年齢よりもやってきた経験、何ができる人なのか、何を任せられるかを採用側も見ます。

最近は職業安定所にキャリアコンサルタントの方がおりますから、時間があるのでしたら相談にいかれるのもよいかもしれません。
    • good
    • 0

経験職種の正社員はいかがでしょうか?

    • good
    • 0

あなたのご年齢、学習に使える時間や期間(希望や目安)、学歴や専攻・得意分野、職歴、希望業界職種などがわからないと、全く異なる分野の資格を並べても意味が無くなるでしょう。


資格といっても、検定試験の合格を含めるのか、独立系国家資格まで考えるのか、民間資格などどこまで含めるのかも大事な話になると思います。

私が質問者様の事を全く分からないで回答するとしたら、簿記検定ですかね。簿記の知識は経理事務職だけではなく、営業職や管理職、経営者などにも有用な知識であるためです。
また、建設業に特化した建設業経理検定で2級を目指せるレベルになれれば、公共事業等を行う会社での評価につながるので、ありかなと思います。

難易度は上がりますが、行政書士などもお勧めです。
資格本や通信教育などでは独立系資格と紹介されたりもしますが、行政書士資格だけで食べていける資格ではないとよく言われます。
ただ、私の周りで行政書士で活躍されている専門分野を持った方も少なくはありませんし、他の行政書士事務所・他士業資格者事務所での就職や会社の法務担当などでの就職に役立つことでしょう。
さらに専業主婦ということですが、ご家族を守ったりするうえでの法律知識や法制度の仕組みへの理解をされていることも大事だったりもすると思います。
ご年齢がわかりませんが、独立系国家資格であれば、経験のある分野のみを扱う専門性のある事務所として起業するなどを定年退職等のあとにすることで、年金受給までや年金受給で不足する稼ぎを作るうえでの有用だ足りもすると思います。
    • good
    • 0

逆に何ならとれるのでしょうか



ていうのが大きくないですか?
いくらでもお金、時間が使えるのかどうか…
例えば子持ち主婦から、薬学部や医学部に行って資格取った人もいるんですよ
これ、資格としては最強ですが、誰しもがチャレンジできる環境と能力があるわけじゃないですよね

学歴は?
たとえば、保育士
仕事の割には給与は安いとはいえ
一度専業になった人にとっては採用の需要もあるし
レジや飲食店でパートするよりは稼げますから資格がある方が良いかも。
短大、大卒以上の人なら実務経験なしで学校へもいかず
難しめですが「試験だけ合格」すれば資格は取れます。

同じく小学校教諭の二種もです
学校の、常勤講師、放課後デイサービスなど
有資格者として働くことができるかもしれません

保育士は高卒なら、無資格パートなどで実務経験を積んでから試験を受けることもできます

「重度障害訪問介護」の資格
読んで字の通り、です
介護や訪問が嫌でなければ
数日の講習と数万円の費用があればとれる
重度専門の資格です
ただ、需要は主に夜間や休日です
デイサービスや通常の訪問看護がカバーしない時間帯が主になります
ただ非常に人手不足なところもあるので働き口はあると思います
    • good
    • 0

「「資格あれば 就職できます」よく考えてください・資格習得には、学歴条件・時間(費用)


資格と就職 別物
    • good
    • 0

国家資格がお勧めです。


ただ、その資格保持者を企業が探していなければ意味がないことになります。
https://shikaku-fan.net/national_qualification_r …
    • good
    • 0

他の皆様の回答通りです。



資格が仕事をしてくれるわけでもない。
また、20代なら雇ってくれることもあるかもしれませんが、
40代50代なら不可能な域に入ってきます。

そう考えると株で細々と生きるか、知人の会社にお世話になるか。

これが現実的です。m(__)m

あ、うちの友人。。
同じような感じで宅建??とりましたが、地方では職が見つからずに
結局、東京でタクシー会社に入りました^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!