アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今朝起きたら、下唇が部分的に痺れていて今もまだ痺れています
1部分だけ麻酔を入れられたようで変な感じです
思い当たる症状はそれだけで、体の片側に痺れがある、などは今のところありません
どういった病気が考えられるでしょうか。
また、病院にかかる場合、何科に行けばいいのでしょうか、、
(起床してから12時間ほどたっています)

A 回答 (2件)

内科です。



唇のしびれのみであれば、2~3日ほど様子を見ても良いでしょう。

ただし、他にも症状が出ているとき、日常生活に支障があるときはすぐに受診しましょう。
どの病院に行けばいいか迷ったときは、まずは内科を受診しましょう。

なぜ?唇のしびれる3つの原因
突然の唇のしびれは

・クインケ浮腫
・三叉神経麻痺
・脳梗塞
などが原因となっている可能性があります。

原因① クインケ浮腫

クインケ浮腫は蕁麻疹の一種で、血管のむくんでいる状態です。
幅広い年齢層に発症します。
唇・目・頬・口・手足など体の一部分が突然腫れて、しびれやかゆみが生じます。

クインケ浮腫の原因
・疲れ
・ストレス
・アレルギー
・紫外線 など
クインケ浮腫の主な症状
唇・目・頬・口・手足が膨れあがる
喉や口に症状が現れると、呼吸困難におちいる
どう対処すればいい?
数十分から数日の間に、自然治癒することが多いです。
ただ、他の病気の可能性もあるので、自己判断せずに皮膚科を受診してください。

原因② 三叉神経麻痺

三叉神経(※)が圧迫され、しびれ・痛みが生じています。
中高年の女性が発症しやすいです。

※三叉神経…おでこ・ほほ・あごの3つの方向に枝分かれした、顔の感覚を脳に伝える神経。

三叉神経麻痺の原因
原因は不明です。
しかし、歯磨きや口に物を入れた時など、咀嚼が影響して発症することが多いです。

三叉神経麻痺の主な症状
・唇・あご・頬・鼻の横がしびれる
・衝撃のある痛み
どう対処すればいい?
すぐに痛みが消えるケースが多いため、治療は必要ありません。
しかし、日常生活に支障きたす場合は脳神経内科や脳神経外科を受診してください。


原因③ 脳梗塞

脳梗塞が起きると血流が停滞し、脳の機能が低下します。その結果、しびれなど様々な症状を発症します。
・高齢者
・生活習慣病の人
・太っている人
・脂肪の多い食事を好む人
などが発症しやすいです。

脳梗塞の原因
生活習慣の乱れや脱水症状などが原因で動脈硬化が進むと、脳梗塞を発症しやすくなります。

脳梗塞の主な症状
・ろれつが回らない
・左右どちらかの唇・手・口がしびれる
・麻痺が起きる
・言葉を理解できない
・失神
・肩こり など
どう対処すればいい?
脳梗塞の疑いがあるときは、早急に脳神経内科や脳神経外科を受診してください。

この症状は早急に病院へ
唇 しびれ 突然

唇のしびれ以外に、脳梗塞のような症状がある場合は危険です。早急に脳神経内科や脳神経外科を受診してください。


そのほかにも、日常生活に支障が出ているときは、すぐに病院へ行きましょう。
どの病気に当てはまるかわからないときは、内科を受診してください。

早期に病院で検査を受け、唇のしびれの原因を突き止めることで、快適に生活を送れます。つらい痛みは我慢せずに検査や治療を受けましょう。
    • good
    • 0

寝ている間に虫に刺された可能性が大かも知れませんね。



もしも唇に塗っても支障ない薬をぬり、明日もまだ違和感があるなら、皮膚科か外科に行くと良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!