アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下記のように、管理会社によって生活全般に渡ってリード、勧誘ひいては無意識的被支配生活に陥り、自己所有財に対する責任や生活者としての社会性が劣っていきます。
 マンション管理組合とは、本質、実質、管理会社支配下の傀儡議決機関となっているのが現状です。戸数が多い・管理会社大手でなおさらに、管理組合の交渉相手は住民となり管理会社の代弁者となります。
 人口減の社会構造の中で、制度とその目的が離反しているこうした不動産を捨てて、一戸建て優位に改善されるための取り組み・変化・動きはおきるでしょうか?

Q,マンション所有は管理会社の住民監視が徹底された境界に委ねることとなる?

当社の生活関連商品及びサービスの紹介
4.本サービス利用者にとって有用と思われる当社提携先の商品・サービスなどを紹介す
るチラシ、DM、メールマガジン、プレゼント送付、及びモニターキャンペーン等の営
業活動
5.上記商品・サービスの提供に関連したアンケートのご依頼などのマーケティング活動
(管理ポータルサイトから)

A 回答 (3件)

追記)このような各管理組合の姿勢次第ですので→一戸建てもマンション新築件数も→現状と変わらないです。


◼️ただ)人口減少しますから→日本全体では,どちらも自然的に減少していき→中古マンションの在庫数も増加擦るでしょう。
    • good
    • 1

マンション管理の主体者は,¥当然の事ですが)マンション管理組合の組合員です。


▼ですから)自分達が所有する組合員自身が,マンション管理に関心を持たず、管理会社への丸投げ姿勢ならば→高額な補修工事費となり、マンション財務や長期修繕計画で残額積立金不足や赤字となり、修繕積立金の値上げとなっても→当然の事ですよ。
◼️この事を嘆いても,嘆いても、自業自得なんです。
自分達が所有し,管理すべき建物の責任を放棄すれば→自分達に跳ね返る状態になるのは→当然なのです。
▼この事を,当たり前ですね。
▼そうならないように)私どものマンションでは→マンション管理士の国家資格を取り→管理会社フロントマン以上に、また管理の専門的知識を学んで、全組合員の共通の利益向上に努力しているのです。
▼何もマンション管理の事を考えず、無関心姿勢をとり→儲け主義優先の民間管理会社に丸投げしているならば→当然に,修繕積立金も不足となり→マンション管理会社のペースとなるのは、当たり前ですね。
◼️そうならないようにするためには→各々のマンション管理組合次第です。
頑張り努力するか?しないか?,は→他人が評価する事でもなく→各管理組合の組合員や理事の姿勢次第ですよ❗
    • good
    • 1

「分譲マンションの管理」について、各区分所有者がどの程度の意識を持っているのかによります。



すべて人任せで良いとするのなら、管理会社主導になります。
ただ、その結果についても責任を負わなければならないでしょう。

それが分かって所有しているのなら、あとは管理会社と管理組合がどのような管理委託契約を結ぶかですから、これは管理組合ごとに様々です。

「戸建て」と言っても、単独で存在することなどできません。
生活するとなれば町内会などとの関係も出てきます。
「すべて自分の所有物だから、どう使おうと勝手だろう」とゴミ屋敷になってしまっては、公共にとっての問題となります。

質問の「生活関連商品及びサービスの紹介」も今流行のサービスです。
大手管理会社はスケールメリットを強調して、大量仕入れや協力企業なので安くなると言います。

ところが、ネットで調べればもっと安く出ている物もあるのです。
押しつけられているわけではないのです。

ま、結局のところ、所有者の意識の問題でしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!