アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビの外付けHDDに録画した内容が、PCに不用意にもUSB接続した事によるのか(PCに接続したらフォーマットするというので直ぐに中止した)再度テレビに接続して再生しようとしたが、テレビ側も使用するにはフォーマットしてしまうというのです。
それでは、一体録画済みのデーターは如何して読みだせるのか?教えてください。
そもそも、テレビが壊れたら読み取りが出来ない外付けHDDとは、何?。
無知を悔いていますが・・・・・

A 回答 (8件)

ANo.3 です。



ブルーレイディスクに記録した番組が読めなくなったのは、ご愁傷さまです。ブルーレイディスクは、再生機器を選びませんが、パソコンで再生する場合は、市販の PowerDVD や WinDVD が安定して再生可能みたいです。

勿論、テレビやレコーダーでブルーレイに対応していたら再生可能ですが、ブルーレイドライブにはレーザーヘッドの寿命がありますので、ブルーレイドライブで書き込みを沢山行うと、録画や再生もできなくなります。ブルーレイドライブだけを交換することもできるでしょうけれど、メーカー修理は高くなるので、痛し痒しです(泣)。

"一体、記録保存はどうしたらいいのでしょうね?"
→ 現在なら SeeQVault の一択です。

SeeQVault 用の外付け HDD も販売されていますが、通常の外付け HDD より高価なので避けたいところです。

ブルーレイレコーダーなどによっては、普通の外付け HDD を SeeQVault 対応にフォーマットして使えるものがあるようですから、そう言ったレコーダーを購入して、SeeQVault の外付け HDD を作成し、番組を貯めて行くしかないのではないかと思います。

通常は録画用外付け HDD は 1 台に限られていて、番号で管理が可能です。私の使っているパナソニックの Diga は、9 台の外付け HDD を使うことができます。外付け HDD を SeeQVault 化が可能なレコーダーでは、SeeQVault の外付け HDD はブルーレイディスクと同じ扱いになると思いますんで、これには当たらないでしょう。もしくは、同じ番号与えても使えるとかではないでしょうか。

SeeQVault 化した HDD に順次、番組をダビングしておくしかないでしょう。詳細は、そのレコーダーの取扱説明書をよく読んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレビのUSB端子で困っていた本件は、DiganのUSBに接続して認識できました。その理由は分かりませんが解決です。予約録画は出来ない。いう事ですがSeeQVaultのフォーマット記録できるようです。接続替えでの解決です。ありがとうございました❣

お礼日時:2022/05/25 17:43

日本地域のデジタル放送って非常に厳しいコピーガードがかかっている


だから、他のデバイスとかでは再生できなかったりする。
非常にコピーガードがかかっているから、一部機器では、他の機器に移動出来るような機能が備わっているものもありますけどもね・・・

テレビが壊れたら読み取れないって糞仕様にしているのは、非常に糞厳しいコピーガードの機能のせいです。

他のデバイスに接続したら、フォーマットしてなければ使えないってのも、糞厳しいコピーガードのためです。

このコピーガードの解除が日本では違法行為になっていますしね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。反省しております。

お礼日時:2022/05/25 08:50

録画済みのデーターは諦め、フォーマットして使うしかないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/25 08:50

>テレビが壊れたら読み取りが出来ない外付けHDDとは、何?



悪名高き著作権保護のためです。
一部の人がyoutubeなどに違法アップするのでその防止策です。
日本向けのテレビ、レコーダーの類は全てそうなっています。
テレビを修理しても、修理箇所によっては再生不可になります。
例外として、SeeQVault(SQV) HDDがあります。
これも、基本は同一メーカー同士での互換性。
例外は、パナDIGAでフォーマットすると、東芝のテレビとBDレコーダーと
互換性があります。
東芝機でフォーマットすると、DIGAで再生は可能です。
シャープ機は互換性なし。SONYは情報なしです。

本来の質問に戻ると、再生は諦めるしか無いです。
HDD復旧屋でもマトモな所では扱ってないです。
かなり重い罪に問われますので。
たしか、銀行強盗よりもはるかに重い罪です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様にお礼を申し上げております。
DVDに保管も、DVDディスクの故障で読めなくなったりで、苦労の上でのHDDでしたが、再度悔しさに嘆いております。

お礼日時:2022/05/25 08:31

続き … 記録自体は当然残っています。

ただ、HDDボリュームに対してアクセスする最初の部分に「BEM」ボリューム エンドマークという「NULLコード("00")」に書き換えられているだけです。専門的にはその1文字だけを復元するだけで復旧するはずです。調べれば業者さんがいるかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。HDDボリュームに対するアクセスはどの様にすればよいのでしょうか?

お礼日時:2022/05/25 08:59

テレビの録画用外付け HDD は、専用フォーマットされています。

これは、テレビごとに違っているもので、録画時の暗号化に対応しているため、同じ型式のテレビでも再生できません。

その外付け HDD をパソコンに接続した際に、恐らくファイルシステムに変更が加えられてしまった(ファイルテーブルの一部)のではないでしょうか? それにより、元のテレビに接続しても、フォーマットが違っているために、改めてフォーマットが求められたのではないでしょうか?

ただ、少しのアクセスでファイルシステムが書き換えられていた場合、元に戻す方法はありそうですが、テレビのフォーマットは暗号化に関係してると思われるので、パソコンのようには行かないと思います。多分、無理でしょう。

"一体録画済みのデーターは、如何して読みだせるのか?教えてください。そもそも、テレビが壊れたら読み取りが出来ない外付けHDDとは、何?"
→ これは、テレビごとに専用のフォーマットされているため、テレビが壊れたら録画データは再生できません。日本の著作権保護は、そう言った厳しい内容なのです。

一応それを回避するために、「SeeQVault」 と言う規格が作られていて、この規格に準じた外付け HDD にダビングしておけば、同じメーカーの他のテレビなら再生が可能のようです。

SeeQVault
http://jp.seeqvault.com/

本来なら、どのメーカーのテレビでも再生可能なはずなのですが、一寸した違いで再生できないケースがあって、違うメーカーでは再生が難しい場合が多いようです。仕組みとしては、ブルーレイディスクと同じ扱いのしているようなのですが、外付け HDD の場合は互換性がそれ程取れていないようです。
SeeQVault とは
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/key …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
BDRなどで記録したものが、読めなくなってHDDに飛びついてしまったのですが、残念でした。
一体、記録保存はどうしたらいいのでしょうね?磁気テープを環境を整えて保管する方法が良いと読み取ったことが有りますが、一般人には届かない方法です。

お礼日時:2022/05/25 08:49

>そもそも、テレビが壊れたら読み取りが出来ない外付けHDD


いや、それが仕様なんで。
そういうのに対応した製品使わないと。

外付けHDDに録画した番組を録画したテレビ以外でも見ることができますか | バッファロー
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15489. …

SeeQVault(シーキューボルト)公式サイト|いつでも、どこでも、いつまでも。たいせつな映像作品を
https://jp.seeqvault.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/25 08:51

HDDのインデックスに対してPCが初期化してしまった為に、HDD自体の情報のチェーンの始めが壊され(初期化)たので何に繋いでも「新品」と判断されるからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

続く まで、フォローして頂いております。ありがとうございます

お礼日時:2022/05/25 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!