プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はどんな事でも、失敗してしまうのが怖いです。例えば部活なんかも、初めは勝ちたい!とか、成功したい!という感情から始まったのに、いつの間にか失敗したくない と考えてしまうんです。それは何故か色々考えた所、失敗したら今までの苦労が報われないから嫌だとか、失敗した原因を探さなければいけなかったり、もっと努力するのがめんどくさいと感じてしまうからです。失敗すればするほど、成功から遠ざかってしまうという気持ちになり、そして失敗したくないという感情になってしまうと感じました。これをどうしたら勝ちたい、成功したい!と思えるようになりますか?やはり成功体験を増やす事ですかね?

A 回答 (61件中1~10件)

いいえ、


失敗こそ成功への近道です。

失敗とは、どうすれば上手くいかないか、を知ったという成功です。

考え方を変えて下さい。
高すぎる理想や、周りの目を気にしないこと。

勝っても負けても、あなたはあなた、全力で楽しみなさい。
    • good
    • 1

成功体験も失敗経験も増やすことですよ。



成功体験が増えれば、やる気もあがるし、向上もしてるって
認識できるし、自信もつく、
失敗体験が増えれば、それが経験となって、失敗しないようになる、
どっちもあるほうが、最もいい。

どっちかばかりだと、ダメなんだよ。
成功体験ばかりだと、自分は失敗しないんだ、、、なんて
油断や奢りが生まれ、努力しなくなる、反省しなくなり、
もっと上を目指すって気持ちもなくなる。
心が腐るんだよね。
失敗ばかりだと、当然心が折れる。
あれもこれも、無駄なんじゃないかって、やる前から
何もしなくなる、できなくなる。

成功ばっかりでも、失敗ばっかりでも、
心が腐っていって、行きつく先は、、、、、となるんだよ。

ある程度の成功と失敗を繰り替しながら、
進み続けるのが、一番いいし、一番幸せを感じることが
できる人生になる。
    • good
    • 0

その特徴は完全に失敗恐怖症やないかい!こんなんすぐわかったわあ。

どないなってんのや。

(1) 失敗するのが怖い!僕が失敗恐怖症を克服した考え方 - YouTube
    • good
    • 0

世の中の殆どの人は同じなのでは?



答えは簡単なようで難しく、難しいようで簡単ではあるのですが、理性ではなく、自らの心の声に従って生きていけばいいのです。

理性はただの計算機みたいなものですので、何かを計算したり、判断したりする分にはとても便利なツールなのですが、何かを推し進める為の原動力や、確固たる自信などには繋っていきにくいのです。

いくら成功体験を増やしても、また次に失敗すれば、さらに落ち込む要因にも成りかねないですし、、、。

失敗から学べることもある、というのは、みんな理屈では分かってはいながらも、それでも世の中の殆どの人は動けないのですね、、、。

それは本人が思っているような、失敗の可能性があるからだとか、借金まみれになり家庭が崩壊するかもしれない可能性があるから、だとかといった理由からではなく、自分が信じられないからなのです。

現代の多くの人達が最も恐れるのは、他人でもなく、将来でもなく、戦争の起きる世界や死ぬことでもなく、“自分を信じて行動をする”、ということなのですね、、、、。


    • good
    • 0

失敗を気にしたりそれを考えると不安になったり、結果や起こりえないことも、想像してつい躊躇したりしますよね。


これは知識や知恵が発達している証拠とも言われているのですが何故日本人は
慎重に物事を考えて行動するのかという
ことを研究した学者さんがいました。
簡単に言うと日本人は不安遺伝子の保有率が世界一だったということでした。
約80%の人が保有しています。
欧米人は約44%です。日本は太古の時代から自然災害が多く、死を間近に接しながら
どうやって生き抜いていくか知恵を出し
慎重に失敗の無い行動を心掛けました。
先の心配は明日への備えをすることが
生きるための準備と考えるのです。
どうですか失敗を恐れる気持ちは貴方だけではなくて日本人のほとんどが持ち合わせている不安症のいたずらなのかもしれません。ですから貴方がふと不安で迷ったら
「これは不安遺伝子のせいだ」と考え
今回は遺伝子を無視して行動してやる
くらいの勢いを持つ事も有りなんだと
思います。最後に2つの言葉参考に行動
してみて下さい。
「心配するほどの事は案外起きない」

「物事はなるようにしかならない」
    • good
    • 1

なんやかんやと屁理屈捏ねて、要するに言い訳して逃げてるんじゃないですかね


頑張らない事を正当化しようと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原因を探るのは当たり前では?何も考えず闇雲にやる方が悪いと思います

お礼日時:2022/05/26 02:21

そんな思考にとらわれていることが、もう人生の大半失敗しているようなもの…。


テスト今までオール100点だった?
運動は負け無しの世界一?
全部どこかのタイミングで誰かに何かに負けて失敗して、失敗なんて常のはずなのにそのことにすら目を向けることもできずに、失敗から何も学べていないなんてどうしようもない人間です。
成功体験ではなく失敗を忘れずに心に刻むべきです。
失敗するのは当たり前。失敗したことを見つめて、反省して、教訓を得て成長し、やがて小さな成功をなすと思って負けて失敗して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

揚げ足取りやめてください。そりゃ失敗は当たり前ですよ。でも自分の中で大事な瞬間を失敗したくないと言ってるんです。どうでもいい失敗なんていちいち気にならないし、失敗を全部成功になんて出来ないでしょう。

お礼日時:2022/05/26 09:59

それで「失敗したくない」と考え変わるから言い訳にしてるって言うんですよ


原因考えるのは大いに結構ですが、じゃあその結果次に生かさないじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんなに失敗しても無限に前向きに居られるような精神力は持ち合わせて無いんで。活かそうとしてる結果活かせてないだけなんで。

お礼日時:2022/05/26 09:57

そう言うのを言い訳と言ってますよ


原因考えてる(つもり)のに無限に失敗する訳ないでしょうよ
もしホントに考えて失敗続きなら考える方向が間違ってたりするんじゃないですかね
ここのやり取りでも言い訳しかしてないように思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなこと言い出したらじゃあ何で人間は成功する人と失敗する人がいるのか考えた時、失敗してる人間は皆言い訳してるのですか?失敗した原因は全て言い訳してるからなのですか?言い訳せずに頑張れば全て成功すると思っているのはおかしいと思いますよ

お礼日時:2022/05/26 12:20

でも自分の中で大事な瞬間を失敗したくないと言ってるんです。

→だから失敗を常としてメンタルを失敗したくないという方向からそらしてはとアドバイスしている。
どうでもいい失敗なんていちいち気にならない→失敗は必ず気にしてください。どうでもいいとか言ってるから失敗繰り返すし、大事な場面でも結局失敗する、そういうところで学んで大きなところで失敗しないようにしないといけない。
失敗を全部成功になんて出来ないでしょう→失敗を成功にしろとは言っていない。
全部成功もありえない。失敗は常だから、変に恐れず、存分に失敗して、失敗から学んで、次に繋げればいい。
事には全力で臨むべき、そこに常であるはずの失敗したらという感情を持ち込んでいる時点で負けてる、失敗してる。
事にあたるときのメンタルの向けるところを、失敗の性質をもって変えさせるつもりで回答したのに揚げ足取りと言われて非常に残念です。
当方教育学、コーチング一通り学んで日本語能力もかなり高いはずのですが、回答見る相手の文章把握する力が低かった時の事を失念していたようです。失敗しました。
おかげでまた成長できそうです。ありがとうございます。
繰り返しの総括ですが、失敗はするものとして恐れなくなった結果勝ちたいの方に気持ち向くという意味の回答でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失敗を繰り返したら気にならなくなって成功したいという方向に気持ちが向くという事ですか?僕はいくら失敗してもずっと気にしたままなのですが。失敗を恐れないなんて有り得ないでしょう 自分を否定することになるんですから
例えばAという人物は5回失敗したら1回成功する能力を持った人間だとしましょう。彼はやればできると信じられるくらい成功するのが早いのでそこまで失敗を苦に思っていません。ですがBという人間は10回失敗して1回成功する事しかできない能力を持っていたら8回目か9回目で心が折れたり、失敗したくないと思いがすり替わってしまうと思います。なぜなら成功が余りにも遠いのでエネルギーが途中で切れてしまうからです。つまり成功したら報われたり、次の挑戦のためのエネルギーも蓄えられるが、失敗ばかりで成功から遠い人は途中でエネルギーが切れて、ダメになってしまうんだと思います。つまり、失敗を恐れない人は成功する自信があるからで、なぜなら割と早く成功できてしまうから。だと思います

お礼日時:2022/05/26 12:37
1  2  3  4  5  6  7 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!