アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少しややこしいですがタイトルの通りです。

前提として下記の時系列になります。
昨年7月 友人結婚
昨年?月 友人結婚式(友人招待無し)
今年7月 友人出産予定
今年8月 私入籍予定
来年4月 私結婚式予定

友人は結婚報告はグループLINEでしてくれて、親族挙式を挙げたのはインスタグラムで知りました。
お恥ずかしいことに当時は結婚式に呼ばれなかった場合の対応を知らず、おめでとうとメッセージをしただけで物やお金でのお祝いをしないまま今に至ります。

今回自分の結婚式を挙げることとなり色々なマナー、しきたりを知って友人への非礼を後悔しております。
本来お祝いをしていない方は結婚式に招待しない方が良いかと思いますが、仲の良いグループの1人なので、どうしても呼びたいと思っています。
そこで(来てくれるとしたら)以下のような対処を考えています。

1.普通に呼んで、引き出物をグレードアップする
その際に「こちらからお祝いできずごめんね、それでも来てくれたお礼に○○ちゃんの喜んでくれそうなものを選びました」などのメッセージを添える。

2.出産祝いを多めに渡す
プレゼント1万円分+商品券5千円分くらい?
ただ、タイミング的に自分の入籍報告と被るので結婚祝い欲しさにと思われてしまう?

3.お車代を多めに出す
ただでさえ遠方で交通費が高いのでこれだと分かりにくい……?

4.非礼をお詫びした上で「御祝儀は気にしなくていいので来て欲しい」と伝える

この中でいいと思われる案はありますでしょうか?
またなにか他にいい案があればアドバイス頂けますと幸いです。
(自分の非常識はとても反省しております。何卒お手柔らかにお願い致します……)

A 回答 (2件)

1.3.が良いでえすね。

これが無なんだと思います。出産祝いは今回はやめましょう。別の日に出産祝いはするものです。
    • good
    • 0

4は絶対にやめましょう。

それを言われてはいそうですかと来れるわけありません。相手に気を使わせるだけ、というか責任を押し付けているだけです。最悪です。

2に近い方法で出産祝い+結婚祝いをわたす。
がいいです。プレゼント1万+結婚祝いの現金3万が最低ラインです。「バタバタしてて結婚祝いができていなかった。おそくなってごめんね」と伝えればオッケーですよ。その後式は4月とのことですので正式に招待状を送るのは年末か年始になるでしょう。期間があるので「結婚式にこさせるためにお祝いをよこした感」が薄れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
確かに、4は責任を押し付けていることになりますね。的確なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2022/06/08 06:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!