アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

22歳社会人です。親にお金を貸してといわれます。
私は6人家族の長女です。虐待などあり高校卒業後すぐ家を出て県外で働いています。ですが家が貧乏で父親はほぼ働いておらず(たまに新聞配達など)母がフル出勤で働いたり、父親がいろんな人にお金を借りたりしてます。消費者金融からは自己破産してるから借りれないそうです。まだ中学生、高校生の弟と妹がいます。学費や生活費さえままならない毎日だそうです。家は家庭内別居状態。年子の弟は実家に残りお金を何度も貸しているそうです。貸していると言っても返ってこないお金なのは自覚してるそうです。私も私名義でお金を借りていますし、何度かお金を振り込み貸したこともあります。が私も弟も高給取りの職業ではないですし、何十万と貸せるわけでもありません。妹は修学旅行行けるのかさえわからないと。でもこの状態がいいとは思いません。どうしたらいいかよかったらアドバイス下さい。

質問者からの補足コメント

  • みなさんコメントありがとうございます。現在は虐待はないです。

      補足日時:2022/06/12 08:58

A 回答 (10件)

まさに親ガチャの典型ですね。

あなたは自分の事だけかんがえて、両親には生活保護者になって貰う。じゃないと共倒れになりますよ。
    • good
    • 0

貧乏子沢山とはまさにこのことですね。

    • good
    • 0

助けたい気持ちがあるならば何でも出来ます。


若い女性は需要が高いです。
風俗のアルバイトして必死に子供育てている女性なんて沢山おります。
そこまでして、そのクズ親を助けたいのか?
クズ親は無視したいけど、確かに兄弟は可愛そう。

 風俗なら月50くらいはいけるので兄弟は自分が守る。これが一番早い解決策です。

 若い時しか需要の無い職種ですし、大学生なんかも遊びたい、ブランド物欲しい感覚で沢山やってます。
 意外と働いてみたら沢山お金貰えて良いみたいです。
あまり深く考えずに何事も経験は良い事だと思います。
 兄弟思いで良いお姉さんですね。
    • good
    • 0

他の方も生活保護をとおっしゃっていますが、とりあえず、「貧困 相談 〇〇市」(ご家族がお住いの市や区)等でWEB検索すると、行政の相談先が見付かるかと思いますので、そちらに電話を掛けて、こういう状況だけど何か受けられるサポートが無いか、という旨を相談してみると良いかと思います。



あと、お父様が、心や体に病気や障がいがあって働けないなら、きちんと診断を受けて障害年金を貰うのも一手かと思います。

又、病気や障がいが無いのに仕事が続かない場合は、うちの兄も似たような感じで仕事が続かなかったのですが、兄は幼い頃からおもちゃを与えてもすぐ壊してしまうような子供で、不器用で、難しい事が出来ないのですが、今は解体業(建物等を取り壊す仕事)と出会って、ハードな仕事にも関わらず結構続いています。性に合っているのだと思います。

このように、「性に合った仕事を見付ける」という事も大事かなと思います。

まあ、これはなかなか子供の立場で仕事のアドバイスや紹介はし辛いかも知れませんね。
    • good
    • 0

子供だけでシェアハウスで暮らすとか。


高校生ならアルバイトもできるでしょうが、親といると搾取されてしまいます。
居所は絶対にわからないようにします。
    • good
    • 0

弟さん、妹さんは保護能力のない親のもとにいますから、高校生なら児童相談所に電話してみるのはどうでしょう。


ダメもとでも。
    • good
    • 0

父親が「働けない」なら生活保護を受ける。


「働かない」なら、離婚して母子家庭の手当を受ける。
    • good
    • 0

妹に危害が及ぶなら、警察に行くようにする。

そこまで行くと、殺されかねない。躊躇はするなと妹には言っておきなさい。逮捕でいい。最悪、保護される方がいい。
    • good
    • 0

親には接触してはいけない。

妹と連絡を取り、修学旅行代を渡す。その時に親にこの金は私のものだから、解約などして親に渡すなと念書を渡しておく。親が何か言って来たら「訴える」と言い放つ。
親は捨てていい。
    • good
    • 0

コロナの影響もありますけど、バブル崩壊以降、世界の国は経済成長しているのに、日本だけが成長していない、というか当時よりも衰退していますよね?


ここのところ円安傾向で、海外から見た日本の地位がどんどん低下している気がします。

昔のちばてつや先生のマンガ「あかねちゃん」や「ママのバイオリン」に描かれたような貧しい家庭が増えているってことで、日本が昭和の時代に戻っているといえるのでしょう。

修学旅行の件でいえば、昔は学校、あるいは担任の先生が修学旅行のお金を貸してくれることもあったそうです。
でも、借りたお金を返さないケースが続出したとのことで、「修学旅行費の支払い期限までに払えなかったときは旅行の参加は不可」が一般的になっているそうです。

家族への経済援助するのもいいのですが、それで自分たちの生活が破綻する
こともありえます。
バランスを考えながら、諦められるものは諦めて、生きていくしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!