プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

神戸と横浜ってどっちが坂が多いですか?

又、どちらが暮らしやすいですか?

A 回答 (5件)

>神戸と横浜ってどっちが坂が多いですか?


神戸市は六甲「山脈」に直接つながっているので、ハッキリ言って「山」です。だから坂が多いというより、ずっと坂、山道です。

横浜は丘がほとんどで、上ったらすぐに下ります。大体50mぐらいの標高が多く、上ったら降りるを繰り返します。

だから「坂が多い」という点なら横浜のほうが多いと言えますが、神戸は山側に入るとずっと坂、長い距離全部が坂なので「坂の長さ」なら神戸の勝ちです。

>どちらが暮らしやすいですか?

何とも言えないです。
神戸市は基本的に「海岸沿いに全部ある」都市で、逆をいえば海岸線沿いの道がパンクしやすいし、鉄道も海岸線沿いの移動がメインです。

なので、内陸側は学園都市ぐらいしか集積度の高い商業地域はなく、後はベッドタウンになっています。
 静かなベッドタウンが好きなら神戸のほうが住みやすいと思いますし、なによりこういうベッドタウンは盆地などにできているので、住宅街の中は割と平坦です。

横浜の場合、横浜駅周辺からみなとみらい・元町中華街まで続く繁華街や新横浜・港北センター・青葉区役所周辺など集積度の高い商業地域はいくつかあり、それぞれ鉄道で結ばれています。

ただ、その分住宅街は丘の斜面に造成され、たとえば桜木町・関内に通勤する住宅街は野毛の丘を切り開いて造成されていたりします。

なので「どこに行っても坂を上り下りしないと家にたどり着けない」という感じで、その代わり商業地域は割と近いので、利便性そのものは悪くないです。

暮らしやすさ、の基準がどこにあるかはわかりませんが、たとえばレジャーなら神戸のほうがいいでしょう。横浜はどこに行くにも東京からの大量移動に巻き込まれるからです。

たとえば海老名パーキングは横浜町田ICからすぐですが、このICを超えて海老名に入る車の渋滞ができています。

逆にオタクやナイトライフなら都心まで出れる横浜は有利でしょう。東京の集積度は世界レベルなので、大阪よりも確実に大きいです。

あ、そうそう子育てなら横浜はお勧めしません。なにせ中学で給食が出ないのは大阪と神奈川の二つしかないからです。ほかにも他の市町村に比べて、子育て支援が横浜は非常に弱いです。
    • good
    • 1

横浜って、何気に広いです。


坂が多い地区もある。
平坦な地区もある。
横浜のどこか?にもよる。
    • good
    • 0

神戸は東西には広いですが、南北は1キロほどです。


もちろん1キロから先はずっと山で、神戸市なのですが。
海があって、その後ずっと山の方に向かって坂だという認識でいいです。
なので平野部が断然に広い横浜市とは比べられませんね。

両方とも住んだことが無いのでわかりませんが、神戸から大阪まで25分ぐらいですし、京都にも奈良にも1時間です。
寺社仏閣好きなら神戸をおすすめします。
    • good
    • 0

日常の暮らしの上での便利さという意味では横浜?、人々の寛容性という意味では神戸でしょうか、、、。



坂の多さはよく分かりませんが、大阪なんかに比べると、たしかに駅の数自体が多くないにも関わらず、自転車ではなく、徒歩や車等での移動の人が多い印象ですね、、、。

神戸の話のことです。
    • good
    • 0

>>神戸と横浜ってどっちが坂が多いですか?



個人的な印象だと、横浜のほうが坂が多いかも?

>>又、どちらが暮らしやすいですか?

自分の生活圏というか、行動範囲で坂が無ければ、どっちでも気にならない。
暮らしやすさなら、横浜ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
暮らしやすいのは横浜と答えたのはなぜなのでしょうか?

お礼日時:2022/08/07 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!