アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【大手金融機関勤務の方に質問です】大手金融機関勤務だと株取引は禁止されているのでは?銀行の窓口業務みたいなカウンター業務の行員は私的の株取引は認められているのですか?

A 回答 (3件)

銀行のシステムに用事で行ってた頃に、行員同士では話さなくても外から来た我々には何の銘柄を買ったとか持ってるとか教えてくれましたよ


それを考えたら、禁止されている訳では無いでしょう

また、ネットの進んだ現代は自宅でネットを通して買えますからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2022/12/07 20:16

金融機関の勤務で株取引が禁止ということはありません。


ただ、一般投資家のように短期売買や信用取引に関する禁止事項はあり、現物のみで3ヵ月間は売却できないとかいう決まりがあります。
売却後の同一銘柄の同日の買戻しも禁止です。
通常、銀行はおお客さんに対面サービスをする職員は証券外務員資格があり、金融商品等の説明が出来る立場です。
証券外務員が金融投資商品の取引をする場合のルールは定められるも取引してはいけないということはありません。
ただ、銀行員で株式投資をされている方は極めて少なく、投資信託やiDeCoなどの商品で積み立て型に取り組まれている方が多いです。
銀行員はリスク型金融週品を嫌がりますし、株の知識がない人が多いので取り組みは少ないです。
一方で証券会社の社員は株や投信などの取引をしている人は多いですが、基本的に他社では口座開設が出来ないため、自社で口座開設してルールに則って取り組まれますが、若い社員ですと資金が無いので積み立て投資が多いです。
まあ、隠れて他社で家族名義で口座開設している人もいるようですが・・・。
    • good
    • 1

全面的には、禁止されていないはずですが。



まあ、融資取引先や渉外担当者として、その内情を知りうる立場にある取引先・預金者等に係る株取引は禁止されておりますけどね。

なによりも、内部者情報を利用して株取引を行った場合、すなわち、インサイダー取引に対しては、当然に証券取引等監視委員会が摘発しておりますので、抑止効果は抜群でしょうしね。

思うに、日本の証券取引等監視委員会の業務に携わっている関係者は、かなり優秀ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!