アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

禁煙するには、どうしたら?ついつい習慣で吸ってしまいます ピーナッツを代わりに食べてますが、ついつい煙草を吸ってしまいます

A 回答 (6件)

医者に止められているのなら禁煙すべきですが、まずは減煙からかなと。


吸う場所と時間を決めたり、必要以上買わないなど。
灰皿のない環境づくりは大事でしょう。
1日1本減を1ヶ月から始めて、徐々にでいいかと。
all or nothingではできるものもできなくなります。
    • good
    • 0

そもそも論ですが、何故、煙草を吸えてしまうのでしょうか?



禁煙をなさるのであれば、身の回りから煙草に関する物を
排除する事から始めます
煙草を買わないのは当然の事ですが、ライターや灰皿
なんならタスポも全て処分し、容易に煙草を吸えない環境にします

私は17年前に煙草を止めていますが、その上でアドバイスするなら
減煙は何の効果もありません

煙草に関しては吸うか吸わないかの二択で
禁煙に挑戦している最中に1本吸ってしまったら
一歩後退ではありません、スタート地点に逆戻りです

依存症を直すには依存の物質を完全に断つ事です
少量でも接種している内は、絶対に禁煙なんて無理です

つい吸ってしまうのであれば、その環境を排除すべきですね
    • good
    • 1

それは自分の意志が弱いからです。


禁煙するぞって言う意思の強さがまったく足りてない証拠ですよ。
それだと、出来れば辞めたいくらいにしか思ってないんじゃないの?
禁煙決めたら、ライターとか灰皿もぜんぶ処分してますか?
    • good
    • 0

タバコ自体を 嫌いにならないと


難しいと、、あとは、意思の問題(;_;)
    • good
    • 0

>ついつい煙草を吸ってしまいます


タバコを買ってるってことでしょ。買ったら(もらったも同じ)いかんよ。
    • good
    • 1

①死ぬ気で禁煙するぞ!と知人に宣言をしてその気になる。



②自分1人での禁煙は直ぐリタイヤするので、第三者の力を借りる

③病院の禁煙外来に受診する

④禁煙外来は、12週間に5回受診します。 最初の診察でニコチン依存症であることの確認や検査を行い、必要であれば禁煙補助薬が処方されます。 その後、毎回禁煙のアドバイスを聞いたり、禁煙に関する相談ができます

⑤禁煙を難しくするのは、たばこをやめると起こる“集中力が下がる”“たばこを吸いたいという気持ちが強くなる”“頭痛がする”などの禁断症状が原因です。 しかし、医療用の禁煙補助薬(飲み薬や貼り薬)を使うことにより、この離脱症状を和らげることができるため、自力で禁煙を行うより比較的楽に禁煙することができるのです。

⑥3ヵ月になれば待望の禁煙者になっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!