アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何で遺影とかタンスとか、位牌や、服とか、置きっぱなしなんですか?解体は金がかかるからは分かりますがタンスとか入れたなら出せる気がするんですが?。

A 回答 (5件)

そもそもその空き家となる家の住人がいたのか、病気などで亡くなられていて不在なのか、いたとしても転居にあたり必要最低限の物だけ持ち出す方もあれば、処分も含めて全て持ち出す方もあり、ましてお亡くなりになり持ち出す人自体がいなければそっくりそのままと言うこともあり得ます。



全てが置きっぱなしというきまり、しきたりはありません。

報道や映像で見られたのは、意図的に廃村の悲壮さが伝わりやすいがためにあえてそう言ったお宅の様子を撮られた物かと。
きれいに片付いて空となっているお宅もあったのかも知れません。
    • good
    • 0

じゃまだから、ともしかして関係ない誰かが置いて行ったのかも

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/18 01:13

民生委員です。

一人暮らしの高齢者の担当ですが、死んだ人間には、何もできません。
国勢調査員もしましたが、日本人の年間の死者は毎年140万人で、生まれてくる子供は、約80万人。毎年60万人、一ヶ月に5万人減っています。
私の住んでいる市は9万人なので、二か月で消滅します。それが日本の現状です。スズキ自動車の社長のおっしゃるように、ゆとり教育、働き方改革、少子化で日本は滅亡すると思います。
    • good
    • 0

最後にそこに住んでたかたが亡くなって家系が絶えたとか、


他の家族(子どもや孫)は都会に出てそれっきり戻ってないとか。
わざわざ片付けに来ない家って案外あります。
    • good
    • 0

通常は位牌や服、その他大事なものは、移転先に持って行くとか運んで行くものですが、その方は全て置いたままですね。


少しレアケースだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しかし、最近動画で廃村を見たのですがほぼすべての集落で生活してたままの状態でいなくなってました。畳や墓に関しては、掘って焼いて骨壷に入れて移転、畳は住めなくするように上げてあります。高齢者ばかりであっても出入り禁止になる期限や上申書の契約などで最小荷物で避難した感じですかね。??廃村は水害などで、住めないと認定された村です。20年や40年くらい時が経って屋根が落ちたら終了みたいです。写真とかも放ったらかしのケースが多いですね。やはり、高齢でほぼ歩けなくなったとかでしょうかね?。

お礼日時:2023/01/17 06:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!