dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医者がいなければ老害共とコロナごときで弱音を吐くクズ共が早く死んでくれていたので感染対策を共用されることも少子高齢化も起こらず、国民負担率の上昇も起こりませんでした。
あなた達はそれでも医者や医療に感謝するつもりですか?

A 回答 (6件)

こんにちは



そうなると、若い人も病気やケガで早く死にますが、弱い人はしかたないですね。

コロナを担当した病院は、何億も利益が増えたと報道されています。特に病室だけ「あります。」といって実際には、一人も入院させなかった病院はウハウハもんだそうですよ。
    • good
    • 0

医者や医療に感謝する必要は別段ありませんが、


医療に感謝しない人は医療機関を受診しないでほしいと切に願います。
必ずや外来で問題を起こし、他の患者さんの診療に使うべき時間を
食いつぶし、スタッフを疲弊させるからです。 来んな。
    • good
    • 2

自分としては、もはや医者や医療を信用しようという気も無くなってます。


医者はことある毎に団塊世代に対して忖度したりで、団塊世代と医療人の所為でマスク社会に堕ちて久しいものがあります。公務員らも腐ってますが、、マスコミまで加担し、団塊世代がトップでその下に「官界・医療界・報道界の癒着トライアングル」が形成されて久しいです。忖度罪を創設し、第二次レッド・パージとして官界・医療界・報道界に対して大鉈を振るい、団塊世代に対しても流〇粛清を下したりでもしなければ、日本の浄化も期待できないでしょう。
    • good
    • 0

あなたの精神科の主治医も居なくなったら困らない?

    • good
    • 2

医師が居ないと、国の衛生が、悪くなります。

    • good
    • 2

「医者」と言っても産科医や小児科医は別、ということでいいでしょうか?



放っておけば、子供や赤ん坊の方があっさり○にます。
医療技術が弱い時代や地域では多産・多死で人口を維持してますが、小児科や産科の医者がいなければ小産・多死になって確実に日本は滅びます。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!