プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

精神科に通院する人は こうした動画情報を見て なにもみえないものなんでしょうか


https://www.youtube.com/watch?v=pZfYQ9cDFhU

私はこうした情報をみて 知らないキーワードなどを検索し
ほんとうにくるしいからこそ ぬけだしたいからこそ藁をもすがる思いで情報をあさり続けて
いろんな利権の裏側・日本の食の安全神話のうそに気づくことができました。

ほかの通院者さんたちは 
少し検索したらこうした情報はでてくるし、精査していけば事実情報だと理解できます


ほんとうにつらいのでしょうか?くるしいのでしょうか?
なのに何故しらべないのでしょうか?
なぜ通院だけをつづけるのでしょう??

質問者からの補足コメント

  • ・何も人生を積み上げてこなかった ただダラシナイ精神病という肩書を利用して生きようとするもの
    ・外部ストレスなどで本当にノイローゼになってしまう人

    精神疾患とよばれる人達は2種類いて、前者はろくに健康にも気遣わないし、
    病気やくすりのちしきを高めて メンヘラをファッション的に着こなす人やはたらかない理由作りだけの人が多かったきがします。

    後者はほんとうにつらいので、改善をもとめます。
    努力しすぎて逆に体を壊してしまったりという人たちも沢山みてきました。

    もし後者の方の気分を害したらもうしわけありません。

      補足日時:2023/04/02 19:40
  • プンプン


    https://www.youtube.com/watch?v=YlDnXY38vvw
    NO1さんの回答について
    高須クリニックの院長さんが日本の精神医療、その薬の処方は『異常』と警鐘をならしてくれてます

      補足日時:2023/04/02 21:04
  • ムッ

    ?t=2883
    https://youtu.be/yp0ZhgEYoBI?t=2883
    48分から

    医師が育つ場所・医学がうまれるなどの研究機関には
    製薬業界・畜産業界が出資している
    このため様々な忖度がもりこまれる

    その忖度の実情が下記の内容でわかります

    くにちかクリニック(北海道のお医者さんが自身のHPに記載)
     https://kunichika-naika.com/information/hitori20 …
    >>
    アスパルテーム製造企業から研究費を提供された研究機関からの
    74論文すべてが「アスパルテームは安全である」

    それに対し
    製造企業から資金提供を受けていない独立研究機関からの90論文のうち83論文が
    「アスパルテームは脳腫瘍などの致命的な健康被害をもたらす危険性がある」と結論

      補足日時:2023/04/02 23:15

A 回答 (3件)

この人の場所→場合です

    • good
    • 0

実は高須先生はあまり好きでは無くてw


この人の場所自分の宣伝アピールでこのようにイメージの為に利用してるので
当の本人はかなりいい加減で大雑把な性格らしいです

ただ精神病院の実態はかなり酷いようで
地元ローカルの議員や政治家と強い繋がりを持ったりして自分達の立場を優位にしようとしてるので
日本のこうしたメンタルの病状の人は病院側の言われるがままらしいです
なので例え気づいてたとしても
長いものに巻かれるしかないみたいな感じなんでしょうね
あと日本では精神科の医師や
高須クリニックのような美容外科の分野の人間はかなり腐ってるようですから
あまり外面の印象に惑わされないよう注意が必要かもしれないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

界隈を波立たせるようなアクションができる人は、
どこか『変わってる人』というのはありますね

医師会などのしがらみに縛られない立場だからこそ
我の強い人間性だったり何かしら大きな個性があるから
こうした声を発することができるのかもしれないですね

人間性に関してはいろいろあるかもしれませんが
この動画内容の主張にかんしては正しい内容だと
『ほかの情報とも比較して』確信しています。

お礼日時:2023/04/02 23:09

病院への依存や


医師からの洗脳
あとは薬剤によって判断力理解力の低下
症状や薬剤の副作用によって心理的に余裕がないとか
などでしょう
日本では薬漬けにするようですが
イタリアだとカウンセリングで対処するらしいですね
薬漬けにされると本当の事が見えなくなるんでしょうから
冷静に物事を判断出来なくなるって事だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
簡潔でわかりやすい

今後はyooluさんのこの回答文を方々で引用させていただきます
通院・薬を処方されてる方はこの回答を頭の片隅においてほしい。

お礼日時:2023/04/02 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!