プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本日、友達の家でスタドレス交換 
トルクレンチ 150N+1 カチで1回で大丈夫だと
友達に毎度毎度閉めぎ!と言われます。

1週念のためカチカチ
走行後に閉まってるか1週します。

カチカチ、カチカチ してはダメなのでしょうか?

知りたい。

A 回答 (9件)

表面上のことでしか判断できない典型?。


ラチェットレンチ、逆回転ではカチ、カチ、カチ・・・・・で力伝わりませんね、あれはかけた力を逃がして、伝えないようにする装置、ラチェットの作動音なんです。
>カチカチ、カチカチ してはダメなのでしょうか?
作業内容、不明です・
カチカチ、そのまま回し続ければどうなるの、ラチェットレンチの逆転同様カチカチ・・・・ではないの?。
設定した力以上はすべて逃がしています。
>1週念のためカチカチ
ハンドルを一周・・なんですね、全く無意味なことをしているだけなんです、誤差範囲以上の締めすぎになることはありません。
道具に限りません稼働部分があるものは使えば使うほど摩耗します。
実用上の限界を超えれば、廃棄、交換ということになります。
>カチカチ、カチカチ してはダメなのでしょうか?
ダメ、ということはありません、工具に対して優しい使い方でないのは確かです。
そんなことより、もっと他に気を付けるほうが、そちらに注意することが必要・・・・という意味なんです。
NO8さんも言ったいますね。
ナットを右(左)周りに順番に・・・ではなく、対角線のものを・・・。
最初から規定値まで締めるのではなく、仮占めよりやや強めで、全体としての位置決め、その後対角線の順で規定トルクで締める、こちらの気遣いのほうが重要なんです。
    • good
    • 0

理論上、カチカチトルクレンチ(シグナル式トルクレンチ)で設定値より締め過ぎる事は起きえません。


起こす人はカチのあとに、力ありあまって回してしまってるんですよ。

先ず、
静止摩擦力は動摩擦力より強いですので、原理的にも動く訳が無いのですよ。


ただね、ホイールの場合、最終トルク値で締め上げている間に、最初の方のが浮いてくる可能性がありますよね。噛んだ砂塵が潰れたでもいいですしアロイホイールの歪みや位置が矯正されたでもいいですが。この場合、回ってくれる方が正しいしありがたい訳ですので、どうぞどうぞ再確認は必ず行いましょうね。

5穴なら星形順番で最終トルク値で締めたあと、
もう一度必ず星形順番で再確認の締めを行います。

目で見ながら、要するにコマに文字が書いてありますよね、それを見ながら回ったか回らないかを確認しながら再確認の締めを行い、回ったならなぜ回ったのかまでを良く考察して下さい。

詳しくはこちらを
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12893098.html)の No.11 と No.12




>トルクレンチ 150N+1 カチで1回で大丈夫だと

150Nmという意味ですか?
車種は何でしょう?
普通は103Nmくらいじゃない?
    • good
    • 0

正確なトルク求めているのなら1回ですね


締まっているか確認のためなら何回でも良いのかと
    • good
    • 0

カチカチで多少強くしまったとしても問題は起きません。


そんな事で問題が起きるようなら世間は事故ばかりですよ。
整備工場でも殆どインパクトを使ってるんだからね。
確認でトルクレンチを使うだけ。
>友達に毎度毎度締めぎ!と言われます。
私ならこれくらい締めすぎて問題有るかと言い返します。
ボルトがねじ切れるような力で締めてる訳ではないんですからね。
トルクレンチを使うのは締め方が甘いのを防ぐためです。
    • good
    • 0

トルクレンチのカチは一回で規定値に締まります。


それを繰り返すとオーバートルクになると言います。
でも何十回もするのでなく、2回締めるくらいなら
実情は問題ないと習いました。
ねじにも管理値に幅が有り、レンチ誤差が有ります。
あまり繰り返さなければ問題ありません。

おまけ
トルクレンチの取り扱いと校正について、
トルクレンチを落としたりすると誤動作でトルク値が
大幅に狂うことがある。
使用前に点検する。外観に傷や打痕がないかを観る。
締め付けを手の感覚でほぼ指定トルクでカチと言うか
確認するとよい、壊れていると何処まで締めても音がしない。
年に一度は校正をすべき、正規のトルク測定器に付けて
トルク値の誤差をチェックします。
    • good
    • 0

トルクレンチはカチッといった後もそのまま力を入れれば締めこんでしまえます。


カチッといった時点でわずかに空転するのでその時に力を抜く必要があります。

リズミカルに勢いをつけてカチカチやれば、あっさり締め過ぎってなります
ゆっくり、耳を澄ませながら・・・じわぁっと力を入れて、が締め過ぎの予防になります。
念の為もう1回するならよりそっとやる必要がありますね(汗)
    • good
    • 0

カチカチで大丈夫です。


ただし、音がしてもナットが回らない力加減で、という条件付きです。
トルクを80ぐらいにして練習してみると、簡単に要領は掴めます。

一般的な普通車が110前後なので、150とはかなり大きな力ですね。
ネット検索したら、GTRが155でしたのでスポーツタイプの車のようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。 
確かに、練習、経験大切だと思います。

お礼日時:2023/11/13 01:36

2回3回とやるとそれだけまた増し締めされてしまうと言うのが理由な様です。


握る場所でもトルクのズレは生じるし、増し締めと言ってもどの程度か判らないので何とも言えないですが、基本は1回でOKと言う事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとござます。
心配性で

お礼日時:2023/11/13 01:37

ホイールの締め付けにトルクレンチは不向き


体重が軽ければ、レンチの端にのればok
ちょっと重ければ、片手で体重を乗っける感じ、
なんでもかんでも、工具は20kgfでいいんです。
そのように設計されていると信じましょう。

トルクレンチでクラッチの6mmのボルト、
初めて規定値かけたらねじ切ってしまった。
それ以来、トルクレンチは信じていません。

ボルトが伸び切る感覚、ホイルが変形する感覚
材料が悲鳴を上げているんです。
トルクレンチではそれを見逃してしまい、危険です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます。

お礼日時:2023/11/13 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A