アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校って勉強する場所…
ですが、他にも色々学ぶ場所でもある。
協調性だったりも、学べます。
しかしながら、私は集団行動が大嫌いでした。
今も嫌い。
先生は先生で、忙しくしていて、マトモに話を聞いてくれない。
頭が良い子(学年トップの子とか)
運動神経が良い子(走るのが早い、どんなスポーツも、適度にこなす)
生徒会長やる子…等等…
優秀な子に、目をかける。
こんなの、行く意味あるんだろうか?と思いつつ行っていました。
皆さんは、どんな気持ちでしたか?

質問者からの補足コメント

  • 有難う御座いました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/18 21:09

A 回答 (4件)

学校、特に高校は、苦痛の一言に尽きる場でした。


毎日のように、陰湿なイジメ。
先生も、高校は中学の先生に比べレベルが低く、全然注意しません。
生徒からナメ切られています。
今は、通信制の高校や、オンライン授業などもありそうですから、随分改善されました。
 私が高校生だった47~8年前は、高校はイヤイヤ行かされる所でした。
社会に出れば、(職種によりますが)イジメなど無いし、人間関係は極めて良好です。
 学校は、それまでの我慢の時期と割り切るしか無かった場です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学と違い、高校はだいぶ距離がある気がしています。

お礼日時:2023/11/17 00:27

そうですね


勉強は家やタブレットによるものから十分出来るので
他者と比べながら、自分を知り、人間関係を学ぶ場所でもあったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強以外にも色々学ぶ事はありますね。

お礼日時:2023/11/17 21:55

僕も人見知り(所謂コミュ障)で、専門学校3年間のうち1年半はなるべく誰ともコミュニケーションを取らずに過ごしました。

クラス制だったので、正直しんどかったです。

でも、誰かしら気にかけてくれる人はいますし、思い切って自分から文化祭などの取りまとめをしてみたら、意外と先生方からも可愛がられました。

僕は、できるかできないかは関係なく、吹っ切れて委員会等やってみる価値はあると思います。
僕はそのおかげで、双極性障害で働けなくなった今でも、相談できる元担任や先生たちがいます。
社会では協調制は欠かせないファクターです。
酷ですが、多少無理をしてでも生徒会などやってみる価値はあると思いますよ。フォローをしてくれる人はきっといますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに、今は大人です。
アドバイス、学生さんの参考になると良いですが。

お礼日時:2023/11/17 00:29

先生に目をかけて欲しくて行ってたわけではないので


友達関係が良好なら行きたいし、そうでなければ行きたくなかったですね。
両方ともありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強する上で、やはり先生とのコミュニケーションも大事ですね。

お礼日時:2023/11/17 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A