dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

襖の張替えに挑戦したいのですが、 写真左が 張り替えようと 剥がした状態なんですが どんな襖紙?を張り替えたらよいか教えていただけないでしょうか。。

剥がした下地は 木 ではなく 紙の厚い 物のようなかんじです。。
アドバイスを宜しくお願いいたします。。

「襖の張り替え」の質問画像

A 回答 (5件)

襖は表紙の下に茶紙を貼りますが、剥がしたあとが柄も穴も無い状態なので、剥がした上から新しい襖紙を貼れば良いです。


もしも表面の張りというか厚みが薄くて弱そうと思うなら茶紙を全面に貼ってから襖紙を貼れば良いです。
貼り方は周囲の枠を外さず貼る方法(貼ってから枠に沿って周囲を切ります)と
枠を外して貼って枠の内側に襖紙を潜り込ませるように貼る方法とあります。
なお、取っ手は小さい釘で止まっているだけなので、釘を引っ張って取っ手を外して貼るのと綺麗に仕上がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未だきれいには全部剝がしてませんが、下地がきれいなので襖紙を直接貼ってもいいみたいですね。  購入した紙の状況次第では茶紙の使用も視野に入れておきます。 取っ手も頑張って外します。
丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2023/11/24 17:29

アイロンで圧着できるヤツとかどうですか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 全くの素人ですので なにが 良いのか
よくわかりませんので 皆さんが言われる様に ホームセンターで 確認します。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/24 19:53

貼り替えに於いてはYouTubeにも有りますので参考にはなるでしょうし、必要な道具も


判るでしょう。
襖紙に於いてはホームセンターでも扱っていますので、その中から好きなデザインを
選べば良いです。
貼り替えるのが何枚有るか判りませんが、何処から外したのか判るようにしておいた方が
良いですよ。
築年数が経つとどうしても家が歪みますので、取付場所が違ってしまうと動きが悪かったり、
途中で引っ掛かって動かないと言う事も普通に有りますからね。

> 剥がした下地は 木 ではなく 紙の厚い 物のようなかんじです。。

無地の襖紙の様な感じにも見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。 近い内に ホームセンターで 確認したいと思っています。 初めての張り替えですが 家が古いので 襖の 動きも 悪くなってきており 色々注意してやります。。

下地は なんかダンボールを 圧縮した様な 肌触りがしますけど 木 ではないです。 ありがとうございました。。

お礼日時:2023/11/24 19:49

剥がした後の茶紙に白い跡が有るのは何でしょうか…?


特に段がついてないならそのまま貼っても大丈夫なので、
2番目さんの回答に従って行えると思います。

今は襖紙にも本格的な物と、素人でも簡単にできる物とがあります。
種類やデザインは好みで選べるので、ホームセンターなどでスタッフに相談しながら決めるのが良いだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
白い跡は、写真では見にくいのですが、まだ完全に襖紙が取れてなくて残っている部分が白くなっています。
ホームセンターで確認してきます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2023/11/24 17:32

コーナンなどに行くと襖紙が売っています。

梁をずらせば外れますから好きな図柄を買ってきて張り替えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難うございます。
この近くにはコーナンは無いので他のホームセンターで確認してみます。
有難うございました。

お礼日時:2023/11/24 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A