アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

交換方法読んでると
必ず、マイナス→プラスの順番で外せ!
入れるときはプラス→マイナスの順番で入れろ!
書いてありました
かなり厳しく、絶対守れ!と書いてあったので気になりました

これ守らなければなにが起きるの?

A 回答 (14件中1~10件)

ショートさえしなければ何も起こりません。


もちろん、ショートにいかなる言い訳も通用しませんけけどね。
ジャンピィ
バッテリー交換では、ほとんど効果なんかないのかも?。
例 プラスを先に外しても、その外した配線が車体に触れてもバッテリーのショートにはなりません。
ただし回路側はショートされることになります。
学習機能のリセットなんかはこれでリセットされる車種もあるようです。
バッテリーのショートもさることながら、回路側のメモリーがリセットされるのを防ぐため?.
最近は、事前に別のバッテリーでバックアップ電源を確保してから、バッテリーをはずすのが無難なんです。
言い換えれば、一時といえども全電源喪失の状態にしない。
    • good
    • 0

バチッっとなって


ショックを受けたり
鉄が溶けたり
火災になったり
車が壊れたり

短絡という現象が起こりやすい
    • good
    • 0

最近の車は、バッテリーを外しただけで正常な動作ができなくなります。


それを差し置いて回答すると、ショートの危険を回避するためです。車体はボディ自体がマイナスの線になっていますので、バッテリー端子のマイナスを外している途中で、工具がどこかにさわっても何も起きませんが、マイナスを外す前にプラスを外しショートさせると、車が終わるぐらいの大電流が流れます。
    • good
    • 0

バッテリー交換


今は自分で出来ません
旧車ならいざ知らず
最近の車両は
予備電源つないでから外さないと
電子機器のバックアップデータ消去します
今はバッテリー交換は
プロ依頼です
    • good
    • 0

電子がマイナス側からプラス側に流れるためですね。

受け皿のプラスを先に外すと電子が立ち往生しますから何か通電するものがあったら当然そちらに流れていくため漏電となりますね。

といっても電池くらいのだとそれほど気にしなくても良いと思います‥今まで不都合はなかったですし。ただ長期でそういう場合は何かしらのトラブルになる場合もあるので危険性が0ではないため注意喚起はしてるのだと思います。
    • good
    • 0

最悪は、


作業者がバッテリーが短絡により異常加熱と水素発生で爆発し、
硫酸を浴びて裂傷を受けて、失明とか障害者となる。

車は、爆発により車両が焼損してオブジェ化する。


多くは、電気電子部品が破損して多額の修理費が必要となり、
廃車一択かと。

運が良ければ、バッテリーの破損とボディーの一部焼損ですむ。
    • good
    • 0

火花が散ったりして、危険なので順番がある。

    • good
    • 0

配線をバッテリー端子から外すときに先にプラス側から外すと…



スパナなどの金属工具を使っていれば、プラス側の端子をスパナで触っているときに、うっかりとそのスパナ(の反対側)が車のボディなどに当たると、莫大な短絡電流がプラス側の端子→スパナ→ボディに流れて、爆発に近い火花が飛び散ります。事故になるかも知れません。

繋ぐときも同様で、マイナス端子からつないで次にプラス端子を操作すると、同じ事故が起こりかねません。
    • good
    • 0

マイナス端子を工具で外しているとき、その工具が


ボディーに触れても電気が流れない(マイナスアースのため)
が、プラス端子から外した場合、もし工具がボディーに
触れてしまったら電気が流れショートしてしまう。
ショートしたら、バッテリーは当然として車の
電装品にも影響し壊れる事があるため。
    • good
    • 0

作業ミスしなければ、何も起こりません。


逆の順序にした場合に、うっかりプラスの端子が車体(マイナスのアース)に接したら、火花が飛んで最悪火災になるというだけの話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A