プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、銀行業界も厳しい経営を余儀無くされている様ですが、私がどちらも投資信託で契約している青森銀行とみちのく銀行が2025年に統合されます。特定口座を1つにしてくれと言われたので、やったが、とても面倒だった。更に全国では八十二銀行と長野銀行が統一されるし横浜銀行と神奈川銀行も統一される。利用者が迷惑しているのは分かっているのか?

A 回答 (3件)

お気持ちは、重々よくわかりますが、


銀行存続のためには致し方ないのではないかと思います。

ご存じかもしれませんが、金融機関では、地銀等の業態間や業態(メガバンク、地銀、第二地銀、信金、信組等)を超えた競争・競合激化に伴い、どこも「預金利回り」と「貸出金利回り」の利ザヤの縮小等から経営が厳しくなっておりますので。

なので、いますぐに経営危機にある銀行はないものの、将来に向けた銀行存続に向けた方策の一つが【経営統合】、すなわち、【合併】ということになります。

かつては、特に地銀の合併の場合、当該エリア地域内における融資シェアが大幅に引き上げられることを公正取引委員会が問題視していたため、合併が困難な状況にありました。
こうした中、監督官庁(金融庁等)の積極的働きかけ等により、2020年における十八銀行(存続)と親和銀行(吸収)の合併を契機として、各地で同一エリア内の地銀の合併が進展するようになってまいりました。

一方で、ご指摘のとおり、顧客の立場からすれば、いろいろな手続き面や利便性の観点でデメリットが生じていることも事実ではあります。
しかしながら、経営統合等については、すべて地域金融機関としての銀行存続のために行っていることであり、金融関係者のわたくしとしては、お客様におかれましても【こうした事情を踏まえ、ご理解いただければ】と思う次第であります。
    • good
    • 4

論点ずれます


預金金持ち何ですね
庶民には羨ましい限りのお悩みです
この方々そんな心配
杞憂って言ってるかも
テスラのイーロン・マスクや アマゾンのジェフ・ベゾスは
20兆円ほどの資産
大谷翔平 10年で
1000億円
    • good
    • 0

> 利用者が迷惑しているのは分かっているのか?


利用者への迷惑は、倒産が最大です。
統合は事業継続の為であり、利用者の為でもあるのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A